2014年12月27日土曜日

足下に要注意

四方岳 シホウダケ ( 長崎エリア / トレッキング・ハイキング)
2014年の年末の12月に訪れました。
池島の西側に池島小中学校が有り、その西に池島神社への道が有ります。
池島神社は池島の郷地区の白山比咩(ひめ)神社と池島炭鉱の守護神 大山祇神社を合祀し、1960年(昭和35年)に建立されたものだそうです。
参道の石段の脇に細くかなり急なコンクリートのスロープを見付けました。これが頂上への道だと思いました。湿っているときや登山に不向きな靴のときは避けてください。
登ってみました。一部にコブ付きのロープが有りました。ロープを引いて、頼れるかを確認し、ロープを使いました。
スロープの頂部に大きな給水タンクが有ります。ここは木々に囲まれ、眺望が有りません。
これだけじゃないだろうと思い、周囲を探りました。奥にまた、コブ付きのロープが有りました。これを掴んで、ちょっと上ったら、頂上に着きました。
足下が石の所と草の所が有ります。踏んで大丈夫か探りながら、足を運びました。頂上には三角点が有ります。標高は150mだそうです。
素晴らしい絶景です。池島の街が見え、沖の角力灘(すもうなだ)に浮かぶ小角力(こずもう)、母小島(はこしま)、大角力(おおずもう)も見えました。



0 件のコメント:

コメントを投稿