2017年4月29日土曜日

2017年4月28日金曜日

つまらないランチ

一 新宿店 (新宿、都庁前、新宿西口 / 沖縄料理、居酒屋、おでん)
平日のお昼、西新宿でランチとしようと、辺りを歩いていて、正午頃、ビルの地下のこのお店に寄りました。沖縄料理のお店のよう。
880円の「ゴーヤチャンプルー定食」を注文しました。15食限定とのこと。すぐに出ました。四角い弁当風の容器で出ました。15人分を既に作ってあったのかな。急ぐお客には良いけど、ゴーヤチャンプルーを急ぐお客さんて居るかな。味噌汁が左に置かれました。接客は活気有ったけど、ちょっと荒いと思いました。
お冷や等が出ませんでした。所々にお茶のポットが置いてありました。遠くのを取って、お茶を汲みました。ここは数人のサラリーマンのお客が多いみたい。若手にお茶汲みをさせたり、ベテランがお茶を汲んで、若手に恐縮させたり、そのやり取りで若手を説教したり、そういうプレイのための小道具なのかな、これは。
味噌汁はおいしかった。
ゴーヤチャンプルーはごく普通。そこらの居酒屋のものと一緒。
モズク酢とサウザンのドレッシングの掛かったサラダが付いていました。モズクはスーパーで買えます。サラダの野菜は新鮮でした。モズク酢に付いていた生姜をご飯に混ぜて、食べました。
ラフテー(角煮)の薄くスライスしたものが付いていました。これはおいしかった。
好評のようで、お客さんが次々と来ていました。
ランチで880円はここのランチの高い方でした。この立地で、880円はリーズナブルだと思います。まずくはなかったけど。つまらないものを注文してしまいました。

2017年4月26日水曜日

まあまあおいしかった。

蔵 北口店 (大久保、新大久保、西武新宿 / もつ鍋)
水曜日の夜、大久保通りを歩いていて、「串焼」の字が見えて、このお店に寄ってみました。ドアを開けて、入った所のカウンター席に座りました。細長いお店で、奥にも有るようでした。新しいお店ではなさそうで、ボロいです。煙草の臭い全開でした。愛煙家向けよう。
生ビールと煮込みを注文しました。店員さんはときどき忙しいときが有るようです。しばらくして、煮込みが出てきました。煮込みは素晴らしいという程ではありませんが、インチキしていないちゃんとした煮込みだと思いました。まあまあおいしかった。
焼きとんのシロや鶏のヤゲン軟骨等を注文しました。焼きとんはロープライスで、小振りでしたが、臭み等無く、おいしかった。ヤゲン軟骨はボリュームが有って、食べ応えが有りました。
食べ物もお酒もメニューにいろいろと気になるものがたくさん有りました。
サワーは小振りのグラスでした。日本酒、焼酎、泡盛等、有りました。「珊瑚礁」という泡盛をいただきました。おいしかった。
春巻も注文しました。春巻にはケチャップが付きました。食べ物はそれぞれまあまあおいしかった。
夕食ということで、いろいろ食べ飲みしたので、お会計は5千円弱でした。満足な夕食でした。

2017年4月23日日曜日

薬局

孤独の薬局、マツシゲン。そんなクスリが有ったような気がした。

2017年4月22日土曜日

じっくり味わいました。

レストラン イト (東中野、落合、中野坂上 / 洋食、ハンバーグ)
当日のお昼の営業時間11:30~14:30の間にTELし、席を予約しました。
4月の土曜日の雨降りの夜、訪れました。私達は2人でした。カウンター席のみの小さなお店。
ドリンクとスープやサラダを注文しました。スープは1人前700円+税のオニオングラタンを、サラダは600円+税のイトイタリアンサラダを注文しました。
好評のようで、お客さんが次々とやって来ました。ディナー時は予約は必須のようです。
ベテランの店主さん1人でワンオペでした。ドリンクはすぐに対応してくれました。そこからしばらく待ちます。せっかちな人にはお薦めできません。店主さんは無愛想な感じだけど、まじめそうで、声は優しい感じでした。
店内は完全に禁煙です。店外なら、喫煙可能だと思います。
スープは期待通りの味で、おいしかった。サラダはサラミとチーズが入っており、1.5人前という感じでした。
メインディッシュとして、エビのプロンアメリカンとビーフストロガノフを注文しました。
ワンオペで、ドリンクの対応やお会計の対応をしながら、とても手際良く、しっかりと調理されていました。
プロンアメリカンはブラックタイガーのようなエビを使っていました。いわゆるアメリーケーヌソースです。USAのアメリカじゃありません。フレンチのソースで、エビの旨みが凝縮されたソースです。ピラフのようなご飯(バターライス)が付いていました。ビーフストロガノフはデミグラスと生クリームのソース。どちらもおいしくて、嬉しくなりました。
このお店はいわゆる洋食とフレンチの中間のようなお店だと思いました。
シメとして、1,000円+税のハンバーグのサンドイッチを注文しました。
それぞれのお料理は、下ごしらえしたストックが有って、それを手際良く素早く調理していました。その料理の調理を始めると、短時間で仕上がっていました。厨房がカウンター席に囲まれており、その作業が見えるのも良かった。
サンドイッチのパンはしっかり焦んがりと焼いていました。ハンバーグのサンドイッチもスピーディーに出してくれました。
おいしいハンバーグ、デミグラスソースは優しい感じ。焦んがりのパンもおいしく、ピクルスの酸味がアクセントになっていました。
赤のグラスワインを何杯もおかわりしてしまいました。ワインもおいしかった。ボトルを注文すべきでした。
2人で12,650円でした。ここの味はファミレスには無い味だと思います。住宅街にはあまり無いお店。都心のお店であれば、こんなお値段では済まないはず。お安いと思いました。

都幾川へ

埼玉県秩父の丸山(まるやま)、堂平山(どうだいらさん)、都幾山(ときさん)へ向かいました。早朝の電車に乗り、西武秩父線の芦ヶ久保で下車。源寿院埼玉別院に寄り、芦ヶ久保大観音様を参拝しました。
丸山へは道しるべがたくさん有り、特に迷いませんでした。
標高960mの丸山頂上には立派な展望台が建っています。階段を上って、展望台に上がりました。武甲山や秩父の町が見えて、良い眺望でした。曇り空で、霞んでいて、写真の写りはイマイチ。
雨が降ってしまいました。雨具が役立ちました。
この辺りは山脈とはなっておらず、尾根を縦走とはいきません。隣の堂平山へは一旦下って、また登りです。
私は舗装路歩きが嫌いじゃありません。舗装路を登って、堂平山へ行きました。白石峠から堂平山までは緩やかな車道で、登っている感じが無いまま、頂上近くまで行けました。堂平山には一等三角点が有ります。ここには天文台が建っています。でも、天文台の中には入れませんでした。
ここからトレッキングコースを下り、都幾川へ向かいました。険しい階段の道で、ここを走るなんて、私は考えられません。慎重に下りました。
時間不足で、都幾山はあきらめました。林道を七重橋まで下りました。大野特産物販所でお菓子等を買いました。イーグルバスで帰途に就きました。








2017年4月19日水曜日

おいしかった。

小尾羊しゃぶしゃぶ 新大久保店 (大久保、新大久保、西武新宿 / 鍋(その他)、中華料理、しゃぶしゃぶ)
この「小尾羊」は以前に他の場所で1、2回食べたような気がします。新大久保の大久保通り沿いのここにこのお店が有るとは知りませんでした。カタカナだと「シャオウィヤン」だそうです。世界6か国700店有るそうで、新大久保店は680号店だそうです。
水曜日の夜、東新宿へ行き、大久保通りを歩いていて、このお店を見付け、寄ってみました。辺りはコリアンタウンですが、このお店は蒙古(モンゴル)ですね。
私は1人でした。鍋料理を1人でというのは、ちょっとドキドキしましたが、お店にはノープロブレムでした。奥のテーブルの席に座りました。
メニューを見ていて、90分食べ放題が見当たりませんでした。2,980円+税の120分食べ放題を注文しました。スープが6種有り、3つを選べました。「ヘルシー山珍湯」、「辣香湯」の並辛、「薬膳排骨湯」を選びました。生ビールも注文しました。
ちょっと待ったら、3種のスープが入った大きな鍋が出てきました。肉の大皿と野菜の大皿も出ました。竹筒の鶏つみれも出ました。
肉の大皿に冷凍のものをスライスした牛ロース、ラム、豚等の肉が盛ってありました。野菜の大皿にはエビ2尾、チンゲンサイ、モヤシ、キャベツ、エノキダケ、キクラゲ、絹豆腐、春雨等が盛られていました。
3種の前菜も出ました。前菜は大豆と野菜のお新香等でした。ビールを飲みながら、食べ始めました。
それぞれのスープにもなんか大根やキノコ等いろいろと入っていました。干しぶどうみたいなオレンジ色のサンザシも入っていました。
すぐにスープが沸き、肉や野菜を投入しました。エビが有って、豪華な感じでした。箸が1膳だけでした。食べる用の箸で生肉や生エビを扱わざるを得ませんでした。箸をなるべく沸いたスープで洗うよう気を付けました。
食べ放題でしたが、おいしかった。それぞれの肉が軟らかく、イヤ味が無く、おいしかった。よく有る牛丼店の肉よりずっとおいしかった。
スープは下の方に味が有るようで、よく混ぜたら、よりおいしかった。辣香湯が好きな味でした。並辛でも唐辛子がたくさん浮いていて、わりと辛かった。ガツガツ食べていたら、2回程むせました。薬膳排骨湯にはトロトロのニンニクとトロトロの肉が入っていました。体に良さそう。お得な感じのスープでした。
テーブルの電磁がパワフルですぐに沸きました。トロ火ができず、ときどき、スイッチでオフにしていました。
肉は豚肉をちょっとだけおかわりしました。野菜は自分で取りに行きました。キクラゲ等をおかわりしました。店員さんはドリンクの注文等、すぐに対応していて、良い接客でした。
他のテーブルは賑わっていて、楽しそうでした。外国語のお客さんが多かった。でも、PM10時頃、少しずつお客さんが食べ終えて、帰っていきました。私はモクモクと食べていて、最後、私1人になってしまいました。ちょっと寂しかった。
ずっと私は食べていましたが、店員さんは嫌な顔をしませんでした。
野菜をたくさん食べて、薬膳のスープでしたけど、食べ放題だったので、はたして、体に良かったのかな。満足な食べ放題でした。
トータルで4,158円でした。リーズナブルだと思いました。安くて、まずいのはアカンですから。

2017年4月15日土曜日

ノープラン

4月15日(土)、あまり考えないまま、吉祥寺へ行き、井の頭公園から神田川沿いをずっと歩いてみました。
案外と長距離でハードでした。西新宿まで歩いて、西新宿5丁目から東中野までは大江戸線に乗りました。




味は良かった。

土鍋餃子専門店 (西永福、永福町、浜田山 / 中華料理)
土曜日のお昼、西永福辺りを歩いていて、何か食べたかった。このお店にお客さんがまあまあ入っていたので、寄ってみました。
生ビールと790円の休日定食の「4」を注文しました。
店員さんは数人居ましたが、綺麗じゃないTシャツ、綺麗じゃないスニーカー。中国語が得意みたい。このお店、ダメかもしれないと思いました。お客さんは中国語の方がほとんどでした。
冷たいお茶がなぜかまずかった。あかんビルの水道水のようでした。生ビールがまともで、ビール注文していて、良かった。
わりとすぐに定食も出ました。
休日定食の「4」は牛筋麻婆豆腐、鶏唐揚げ2個、漬け物、スープ、ご飯でした。土鍋じゃなかったけど、器で麻婆豆腐がグツグツいっていて、熱々でした。
麻婆豆腐は甘くない味噌味が効いたもので、良い味でした。筋張った肉でしたが、「牛筋」というメニューなので、当然のこと。トウチも入っていました。
大盛のご飯、おいしく炊けていました。ご飯がおいしいというのは、嬉しい。漬け物は和風の浅漬けでした。スープは塩味の普通のものでした。
鶏唐揚げは味薄めだったので、お酢を少々掛けました。
中国人向けの感が有りましたが、食べ物はまともでした。

几帳面

真っ直ぐ歩くのが、道の模様に沿って歩くのだ。
毎日同時刻に規則正しく通勤。駅前の角を秒単位で同じ時刻に通り掛かる。
これらには頭脳、体力、余裕等が必要であり、几帳面には高度な能力が必要である。
こういうの止めようと思ったが。できるのであれば、その方が気持ち良い。

You China

AV、ポルノ、喫煙へのバッシング、未成年飲酒の否定等。
一言で言うと、幼稚だ。

2017年4月13日木曜日

飲み直し

旬鮮酒場 天狗 浜松町店 (大門、浜松町、御成門 / 居酒屋、日本酒バー、焼酎バー)
木曜日の夜、さっき飲んだお店がイマイチだったので、飲み直そうとしました。でも、良さそうなお店は混雑しており、すいているお店はお高そう。ビルの2階のこの「天狗」に寄ってみました。
サラリーマンで賑わっていましたが、若干席が空いていました。カウンターの席に座りました。
ハイボールと食べ物をいくつか注文しました。
お店の中央にドリンクのコーナーが有り、ベテランの店員さんが居ました。店主さんでしょうか。バーテンダーのよう。ベテランの店員さんが居ると、安心できます。他の店員さんも慣れていて、ときどきやって来るお客さんに適切に対応していました。良い感じの接客でした。
肉豆腐、苦情ネギ玉等食べました。食べ物、いずれもちゃんとしたもので、おいしかった。あちこちに有る「天狗」と味は同じなのかな。
年季が入った店内は好きな雰囲気でした。こういうお店は良いと思いました。

残念だった

大衆酒場 大門 (浜松町、大門、竹芝 / 居酒屋、焼鳥、手羽先)
木曜日の夕方、浜松町を通り掛かりました。ちょいと飲もうと、世界貿易センタービルの地下の飲食店街へ行きました。この居酒屋に寄ってみました。私は1人でしたが、4人用のテーブルに案内されました。この接客は的確でないな。1人のお客は小さいテーブルの席に座らせないといかん。
生ビールを注文したら、金属のタンブラーで出ました。
ここは食べ物がそれぞれちょいとお高いですね。「大衆酒場」とのことですが、メニューがらしくなかった。料理をいくつか注文しました。
キュウリはおいしかった。焼き物は熱々のスキレットで出ました。でも、これらがイマイチおいしくなかった。
早々にお会計をして、お店を出ました。

2017年4月12日水曜日

4月の宴会にて

比内地鶏専門店の個室居酒屋 なまはげ屋 新宿西口店 (新宿、都庁前、新宿西口 / 居酒屋、焼鳥、魚介料理・海鮮料理)
4月の水曜日の夜、職場の歓送迎会で訪れました。お店を選んだのは私ではありません。同僚に毛が少ない人が居たけど、この店名、よかったのかな。
新宿駅西口側の繁華街のビルの地下1階のお店です。ここは便利な立地。飲み放題3時間でした。お値段はお手頃。何かが犠牲になるものです。
私達に割り当てられた個室がイビツな間取りで、人数のわりに窮屈でした。
食べ物はそれぞれおいしかった。比内地鶏のお店ということで、鶏のきりたんぽ鍋が有りました。窮屈だったので、鍋のコンロが暑苦しかった。イビツな間取りであるため、テーブルによって人数が違っていました。きりたんぽ鍋を取り分けたら、鶏肉やきりたんぽが不足してしまいました。私の居たテーブルでは2人が野菜だけとなっちゃいました。汁がおいしかった。天ぷらもおいしかった。
歓送迎会だったので、自己紹介タイムが有りました。イビツな間取りで、だいぶやりにくかった。
飲み放題が微妙でした。生ビールもハイボールもレモンサワーもコーラもピッチャーで出ました。ビールの器がジョッキでなく、コップでした。ピッチャーから頻繁に注ぐのが面倒臭かった。おかわりのとき、ピッチャーを飲み残さないようにと、店員さんがちょっとうるさかった。
後半、同僚とワイワイ楽しみました。

2017年4月11日火曜日

飲んだ後のラーメン

横浜家系ラーメン 荻窪商店 (荻窪 / ラーメン、餃子、つけ麺)
火曜日の夜、荻窪を通り掛かりました。お酒を飲んだ後でした。
荻窪駅近くのこのお店に寄りました。
自販機で食券を買い、塩ラーメンの大盛の油少なめを注文しました。780円でした。
私は荻窪ラーメンに詳しくありません。このお店は「横浜家系」の「荻窪商店」とのこと。
白っぽいスープでした。ウズラの茹で玉子、海苔、ほうれん草等が載っていました。イヤ味が無く、おいしかった。
でも、酔っ払っていたので、よく覚えていません。あーあ。

2017年4月9日日曜日

行政の都合

夏山シーズン控え危機感=防災ヘリ喪失、応援に限界も-墜落事故1カ月・長野県
長野県で消防防災のヘリコプターが墜落し、9人が亡くなったのは、残念なことであり、犠牲者のご冥福をお祈りします。
夏山シーズンに向けて、体制を整えられないとの危機感だそうですが、私は問題無いと考えます。山へ行くそれぞれが遭難しなければよいのですから。
行政はそこの可能な範囲、予算の範囲で、体制を整えていけばよい。
遭難者の救助に成功すると、その関係者は賞賛されると思います。関係した政治家にとってはおいしい話でしょう。
登山の救助は不要だとの意見も聞きます。救助を止めたら、常設の救助のための人員は職を失うのではないでしょうか。

2017年4月8日土曜日

さくら

中野十中の夜桜です。今年の花見はこれでお終いかな。

神田のこんなお店

UZU (神田、小川町、淡路町 / 居酒屋、郷土料理(その他))
話題の安倍首相の夫人の昭恵さん。その話題のおかげで、昭恵夫人が居酒屋を経営していること、そのお店が私の身近な神田に有ることを知りました。
土曜日も営業していました。事前に電話し、4人分の席をお願いしました。4月の土曜日の夜、両親等4人で訪れました。
かなり分かりにくい場所、スマホの地図を見ながら、訪れました。ビルに囲まれた一角です。
びんビールを注文しました。テーブルにカマボコのお通しが置いてありました。おいしいカマボコで、チーズが入っていました。
昭恵さんは東京出身だそうですが、このお店は安倍首相の故郷の山口県の食材がメインだそうです。
祝島ひじき煮、塩辛、イカ刺、板わさ、放牧豚のソーセージ等を注文しました。祝島(いわいしま)は瀬戸内海に浮かぶ山口県の島だそうです。ひじきは海藻の良い風味でした。
板わさは600円でしたが、1枚のみでした。慌てて人数分3枚追加注文しました。さすがにおいしいカマボコでした。ソーセージもおいしかった。
日本酒がいろいろと有り、「獺祭」の高くない方の冷酒を随分と頂きました。お酒の杯(ぐい飲み等)がいろいろ有り、選んで、使いました。綺麗な器でした。
次いで、のどぐろの焼き魚等、注文しました。とても上手な焼き魚でした。ジューシーな魚で、香ばしく、ふんわり焼けていました。魚の頭等も骨が口に刺さらぬよう注意しながら、おいしく食べられました。
独特のお店で、何でも有るような居酒屋とは違いました。通常の居酒屋とは一線を画しており、食べ物はどれもおいしかった。有名人のお店で、コストパフォーマンスは言ってもしょうがない。
店員さんは男性と女性で、あまり昭恵さんとは関係無さそう。店員さんに昭恵夫人は来るか聞いたら、「さぁ?」という感じでした。さすがに今はスキャンダルの真っ最中ですしね。
ここは本当に昭恵夫人がやりたくて居酒屋をやっているのか、それとも単なる1つの居酒屋が昭恵夫人の名前を利用しているのか、私には分かりません。お店は味で勝負しているのであって、私のようなミーハーが昭恵夫人のことを尋ねることがお店にとってウザいかもしれません。
でも、いろいろと疑うよりも、私は良いように考えます。安倍首相が選んだ奥さんは奔放だけれど、素晴らしい女性だと思います。ここはどれもおいしかった。






鉄のイベント

4月8日(土)、天気悪かったですが、鉄道のイベント、横浜シーサイドラインの「シーサイドラインフェスタ2017」が開催されました。
近くにゴミ焼却場の熱を利用した「リネツ金沢」が有って、プールとお風呂が有ります。リネツ金沢に行った後、シーサイドラインの車両基地のイベントに行きました。
帰り、京急線が一部不通だったので、東神奈川からJRに乗り換えました。




一部ちょっと不便

リネツ金沢 - 公益財団法人横浜市体育協会
横浜の幸浦(さちうら)に「リネツ金沢」と言う施設が有ることを知りました。ごみ焼却場の「金沢工場」に隣接しています。
4月の土曜日、行ってみました。横浜シーサイドラインの幸浦より歩きました。駅からは徒歩15分だそうです。辺りは埋立地だそうで、工場、物流施設、処理施設、コストコ等が立地しています。ゴミの運搬車両等が行き来していました。道の行き止まりリネツ金沢が建っています。車で訪れる人が多いと思います。
ごみ焼却の熱を利用しているそうです。「リネツ」は「利熱」でしょうか。プールと浴場が有ります。他に広間、軽運動コーナー、レストランが有るそうです。
大人の料金がプールは600円、浴場は600円。これらのセット料金が800円でした。券売機で800円のセットの券を買いました。それぞれの入口に自動改札が有りますが、なぜか、使っていませんでした。従業員さんが入り方について説明してくれました。
まず、プールを利用しました。水泳帽の着用が必要です。更衣室のロッカーは縦長でした。100円玉が必要でした。シャワー室には上部固定のシャワーのブースとハンドシャワーのブースが有りました。更衣室もシャワーも新しくないけど、使いやすかった。
プールは1階です。大きなカマボコ型の大屋根で覆われており、広大です。海側の1面が全面ガラス張りです。子供連れで大勢来ており、賑わっていました。床が温かくなっていました。ガラス張りのためか、室温が若干寒かった。海に面しているはずですが、悪天候の曇り空の景色でした。
いくつかプールが有り、微妙に繋がっています。25mのプールは水深1.1~1.2mだそうです。5コース有ります。2つのコースがウォーキング用に、2つのコースが自由遊泳用に、2つのコースがそれぞれ1つのコースを往復する完泳用に、なっていました。ウォーキング用は右回りの一方通行でした。自由遊泳用は本当に自由で、お客さんは水遊びをしているという感じで、端から端まで泳ぐ人はあまり見掛けませんでした。完泳用は1つのコースを一方通行に往復するので、ちょっと窮屈でした。それぞれのコースで数人が泳いでいました。2つのコースを一方通行で泳ぐようにすると良いのにと思いました。
プールの水はごみ焼却のパワフルな熱のおかげで、温かかった。30℃前後だそうです。水が温かいので、泳ぐと、むしろ疲れました。
子供用のやや浅いプールが有ります。小規模なウォータースライダーも有ります。円形、半円形のお風呂のようなものが有ります。「アクアプール」だそうです。温かいお湯であり、ほとんどお風呂だと思いました。
更衣室で一旦簡単に服を着ました。次に浴場を利用しました。浴場用の脱衣所が有り、ここも100円玉が必要でした。
洗い場にシャンプー等が置いてありました。ここのカランが使いづらかった。シャワーも蛇口もボタンを押すと、お湯が出ましたが、ボタンを離すと、すぐにお湯が止まってしまいました。こんな使いづらい温浴施設は私には稀です。ここよりも安い銭湯より酷い。
お風呂は良い湯でした。奥にサウナが有ります。高温のドライサウナです。
お風呂は一面が窓で、海に面しています。浸かりながら、眺めていたら、手前の草地に花が見えました。赤紫の小さなハギのような花がチラホラと白い小振りのシャクナゲのような花が1か所咲いていました。これらはやや環境の厳しい所の花だったな。ここは埋立地。なるほどと思いました。


お役所の都合

<登山届>未提出の男性に過料5万円 条例罰則初適用 岐阜でも、登山届はイミ無いと思う。
私は誰にも告げずに出掛けて、登山届をしっかり提出しているが。妻が「夫が登山に行ったみたいだが、どっちに行ったか分からない」と言って警察に相談したとき、既に私は死んでいると思う。
大事なのは登山届じゃなくて、人間関係じゃないかな。

オマエの正義は何だ?

トランプという正義感溢れるバカ。
トランプ批判をする頭良さそうな正義感。トランプ批判が何を考えているのか考えておきたい。毒ガス犠牲者の命よりも守りたいものが何なのか。

2017年4月7日金曜日

桜満開

坊ノ岬沖海戦
今日は大和の日でした。今晩は、良い天気で、桜が綺麗ですね。

おいしかった

香家 野方駅前店 (野方、都立家政 / ラーメン)
金曜日夕方、野方を通り掛かりました。このお店を見掛け、寄ってみました。カウンターの席に座りました。
「青鬼・担々麺」の大盛(900円+100円)×1.08とピリ辛焼き餃子398円×1.08を注文しました。
店内は音楽が流れていて、お洒落な良い雰囲気でした。ちょっと待ったら、担々麺が出てきました。次いで、餃子とタレが出ました。
麺は本場っぽい細麺でした。「青鬼」には青花椒が掛かっているようで、しびれる辛さが有りました。
麺とスープが若干絡んでおらず、スープに混ぜながら食べました。スープが少なめで、ちょっと疲れました。
ラー油が浮いていました。下の方に白胡麻いわゆる芝麻醤のスープが有りました。良い風味でした。
薬味の青ネギの他に、ザーサイを刻んだものが少々載っていました。しょっぱくないザーサイで、良い食感でした。
いろいろな味が楽しめました。胡麻の風味が良く、おいしかった。
挽き肉がごく僅か載っていました。担々麺は具が僅かなのが、寂しい。
後半、麺がやや軟らかくなっていました。スープを作るのが、タイヘンなのでしょうけど、スープが少なく、ちょっと惜しかった。
餃子は薄めの皮で、このお店のオリジナルだと思いました。パリパリで、薄いけど、破けておらず、しっかり包まれていました。
中身の餡、皮、タレのそれぞれが赤く、辛しが入っており、しっかり辛かった。餡は甘みもしました。タレを付けなくても、おいしかった。
タレもスイートチリのような甘さが有りました。カウンターに酢が有り、タレに酢も少々混ぜてみました。マイルドになったような気がしました。
餃子、おいしく頂きました。
それぞれおいしかった。でも、お腹が膨れないなぁと思いました。大盛で、さらに餃子を食べたのに。具やスープが少ないからかな。
ここの値段は税抜き表示でした。トータルで1,510円でした。

2017年4月3日月曜日

良い接客でした。

まるかみ水産 新宿店 (都庁前、新宿、西新宿 / 居酒屋)
4月の平日、同僚との飲み会で大勢で訪れました。お店を選んだのは私ではありません。混雑している日でした。
生ビールを飲み始めました。刺身が新鮮で、良かった。食べ物は居酒屋によく有るようなものだけど、まともでした。
店員さんは忙しそうだったけど、お客のオーダーに的確に対応しており、良い接客でした。
ハイボール、レモンハイ、コークハイ等、たくさん飲んで、楽しかった。