2024年3月31日日曜日

3/31(日)のあき食

紅茶

うるいの酢味噌和え

↑スーパーで山形県産「うるい」という398円+税でちょっと高かったものを買ってみました。ギボウシという植物だそうです。濡らしたまま、少々加熱し、塩を振りました。味噌、穀物酢、砂糖、粒マスターを混ぜたものをそれに掛けました。良い歯応えで、おいしかったです。

ミルクカレー

↑牛乳にナンプラーを混ぜると、エスニックっぽくなりそうと思い、やってみました。油に小エビを混ぜ、加熱し、牛乳、ナンプラー、カレー粉、胡椒、紅生姜、コチュジャン、ピーナッツクリーム、エノキ、油揚げ、ジャガイモ、鶏肉を加え、煮ました。この味に油揚げがよく合っており、おいしかったです。

肉団子と野菜のタラコ和え

↑肉にタラコのソースを和えてみようと考えました。牛豚挽き肉に紅生姜、塩を加え、丸め、焼きました。野菜は加熱したエノキとウルイです。S&Bのタラコのパスタソースとその付属の海苔を和えました。肉にタラコ、エノキにタラコ、おいしかったです。ウルイも良かった。

玄米

小豆と胡麻の寒天

↑缶詰の小豆、水、塩、寒天粉を混ぜ、加熱し、湯飲みに注ぎ、白ゴマを振り、冷やし、固めました。毎度のものでしたが、この小豆、甘さ控えめということを忘れており、甘さが足りませんでした。

春は、

東京に来ないまま、過ぎ去ってしまったみたい

パクチー

ベランダで生えました

2024年3月30日土曜日

3/30(土)のみほ食

ちらし寿司

楽しかったです

BAR HERMIT PRESTO (新宿、都庁前、新宿西口 / バー、ダイニングバー)

平日の夜、同僚との宴会の2軒めで寄りました。

美味しいウイスキーを飲みました。

良い雰囲気で、接客も良かった。

楽しくおしゃべりしましたが、ほとんど覚えていません。

2024年3月29日金曜日

サラミがおいしかった

だん家 新宿NSビル店 (都庁前、新宿、西新宿 / イタリアン、パスタ、ピザ)

NSビルの29階です。職場の宴会で平日の夜、訪れました。お店を選らだのは私ではありません。私の会費は4,000円でした。

サラミがおいしかったです。接客も良かった。楽しかったです。

2024年3月24日日曜日

3/24(日)のあき食

紅茶

アスパラ&ポテト

↑アスパラの下にポテトが有ります。おつとめ品の1個32.5円のジャガイモを買いました。男爵でもメークイーンでもなさそう、出ていた芽を切り取りました。それをレンジで加熱し、油、ウメの振り掛けを混ぜました。メキシコ産グリーンアスパラを油で炒め、ナンプラー、味醂で味付け、胡椒と白ゴマを掛けました。アスパラもポテトも素材のおいしい甘みが有り、ウメ、ナンプラー、味醂の味付けが合っており、おいしかったです。

オニオンスープ

↑油、ニンニク、タマネギ、塩、水を加熱し、さらに水を加え、煮て、塩、胡椒、焼いた鶏とベランダで生えていたイタリアンパセリっぽいものを加えました。もの足りなかったので、味の素を振りました。タマネギの甘みが強く、塩と味の素を効かすことで、良い味になりました。スープが特においしかったです。

鶏と芋

↑鶏はスーパーで買ったチキンステーキレモンペッパー味です。芋、油揚げ、水、醤油、味醂を煮て、穀物酢を加えました。これにもイタリアンパセリのようなものをトッピングしました。スーパーで買った鶏が軟らかく、この味付けが合っていました。酸味とイタリアンパセリのようなものの風味も良い感じで効いていました。東南アジアという感じの味でした。

アサリ焼き

ミカン紅茶の寒天

↑先日、秦野で3個100円の大きめのミカン2袋を買いました。ミカンの種類は分かりません。その4個を絞り、水、砂糖、寒天粉を加え、加熱し、紅茶のティーバッグを投入し、湯飲みに注ぎ、ベランダで生え始めたミントの葉をトッピングし、冷やし、固めました。砂糖が足りなかったようで、全然甘くなかった。凄い酸味と紅茶の風味がまあまあおいしかったです。

万世は、

神田駅の下にもあるんです

1階が洋食で、2階が焼き肉のよう

ラーメンは今はなさそう

2024年3月23日土曜日

3/23(土)は、

御茶ノ水駅で下車し、11時頃、RAKU SPA1010のお風呂へ行き、温まり、お昼、万世で排骨拉麺をおいしく食べました。


おいしかったです

万世橋酒場 (秋葉原、淡路町、岩本町 / 立ち飲み、ラーメン、串揚げ)

これは万世橋際の「肉の万世」本店の全体へのメッセージです

長いこと、数多のお世話になりました

ありがとうございました


この景色が見れなくなるのかな

私の記憶では、万世橋際の万世は、最初、2階建ての建物で、次いで、4階建てのレストランになり、その次、今のビルになりました。
私の実家は神田に有るので、万世では数えきれないほどお世話になりました。神田祭のとき食べ物を提供してくれたのも有り難かったです。

2024年3月20日水曜日

注意が必要

ラーメン 富士丸 西早稲田店 (西早稲田、東新宿、新大久保 / ラーメン)

休日のお昼、東新宿を歩いていて、「まぜそば」の「はなび」の所の雰囲気が違っており、寄ると、ガラス越しが暗く見えましたが、「ラーメン富士丸」営業中のようで、寄りました。

店内の券売機を見ると、「ラーメン半分」が950円で、これはボリュームが多いやつかな。ガッツリ食べないつもりだったので、ラーメン半分の食券を買いました。

店員さんは2人で、カウンター席を指定されてしまいました。雰囲気の良くない店内で、接客は不愛想でした。尋ねられて、ニンニクをお願いすると、ドンブリが出ました。

二郎の変化形ですね。麺はフィットチーネのような平たいもの、弾力は有りませんでした。煮込んだ軟らかい野菜が載っていました。

大きな肉が載っており、軟らかく、肉は良い味でした。この肉がスライスされずに塊のままなのは、店員さんの横着でしょうか。

麺はイマイチでした。醤油とニンニクがおいしかったです。

2024年3月19日火曜日

お洒落なお店

イタリアン&ワイン バル ビアージョ 新宿 (新宿、都庁前、新宿西口 / イタリアン、バル、居酒屋)

同僚との飲み会で平日の夜、この「イタリアン&ワインバル ビアージョ新宿」へ来ました。2時間の飲み放題でした。お店とコースを選んだのは私ではありません。

ビールやワインなど飲むお酒に合わせその都度、人数分のグラスを持ってきてくれて、接客が良い感じでした。冷菜やお肉の食べ物が出て、まあまあおいしかった。ほんの2時間なので、食べ物が多過ぎでした。

このコースの飲み放題に日本酒が無かったのが残念でした。

2024年3月17日日曜日

3/17(日)のあき食

トリスの紅茶割り

小松菜と鮭

↑油、ニンニク、小松菜を加熱し、昆布茶粉末と胡椒で味付けました。鮭は甘塩のものを焼いて、小松菜に載せ、山椒とポッカのレモン汁を掛けました。わりと良い鮭で、おいしかったです。

イワシ

↑スーパーで6尾161円のちょっと漏れていたイワシを買いました。そのうちの4尾、焼いただけです。まあまあおいしかったですが、家族には苦みが不評でした。(^^♪

鮭と小松菜の味噌汁

↑水と鮭の破片と小松菜を煮て、味噌、味の素、焼いた鮭を加えました。温まる汁でした。前菜と同じでしたけど。

あき食

↑おかずはニンニク、ソーセージ、厚揚げを加熱し、オレガノ、ケチャップ、醤油、味醂で味付けました。ご飯は4時間浸水して炊いた玄米です。味の付いた加工肉のソーセージ、その味がおいしかった。ケチャップのこの味付け、厚揚げもおいしかったです。

小豆とゴマの寒天

↑缶詰の小豆、水、塩、寒天粉を加熱したものに白ゴマを振り、冷やして、固めました。この缶詰は甘さ控えめだったようで、甘さがちょっと足りませんでした。ヘルシーということかな?

秦野で買ったミカン

爽やかな酸味でした。



2024年3月16日土曜日

2024大山

3月になり、山へ行こうと考え、比較的安全と思う神奈川県の大山へ行きました。去年の3月11日にも行ったんですけどね。

今回はケーブルカーに乗らず、初めて麓から登り、大山寺にも行きたかったので、女坂を初めて歩きました。女坂には七不思議が有って、飽きない登りでした。

中腹の下社の辺りが最も急で、下社の登拝門からの急な階段が難所です。富士山や丹沢山が綺麗に見えました。標高1252mの頂上付近は雪が残っていました。絶好の登山日和(びより)で、凄い混雑で、頂上には長居しませんでした。

下りは鉄塔が立つ浅間(せんげん)山、百合ノ台を経て、不動越(ヒヨリ峠)より秦野へ下りました。