1月の土曜日に訪れました。「小石川七福神巡り」の2つめです。都道436号線の大通り沿いに入り口が有ります。
本堂へお参りしました。横の閻魔堂に閻魔様がいらっしゃいます。「こんにゃくゑんま」の物語についてはウィキペディア等をご覧ください。
もう1つのお堂に毘沙門天様がいらっしゃいました。それぞれお参りしました。
小ぢんまりとした境内にいろいろ有ります。
ここの梵鐘は「汎太平洋の鐘」という鐘です。元はここの鐘で、戦前、サイパンの南洋寺に搬出され、戦禍で行方不明となったそうです。それがなぜか、米国テキサスで発見され、昭和49年(1974年)にここに返還されたそうです。
南洋群島で犠牲になられた人々を追悼する菩薩像も立っており、南洋の貝殻が一緒でした。
有り難いお寺だと思いました。
最近、「小石川墓陵」という納骨堂を建てたようで、広告がたくさん出ています。
お寺の周囲はえんま通り商店街です。
0 件のコメント:
コメントを投稿