2015年7月8日水曜日

ちょっと感じ悪かった。

光が丘体育館
2015年7月の水曜日に訪れました。
光が丘は最近できた新しい街だと思っていましたが。中央の光が丘公園は1981年(昭和56年)に開園しており、もう30年以上経過したのですね。樹木が大きくなっていました。
光が丘公園にこの体育館が有ります。練馬区の体育館です。近くに清掃工場が有りますので、この清掃工場での熱がこの体育館に利用されているのだと思います。
競技場、トレーニング室、屋内ランニングコース、健康体力相談室、会議室、温水プールが有ります。
「われもこう」というカフェが併設されています。売店に「ガーリックまん」という掲示が有りました。ダイエットしようとしている者にはこういう誘惑するものは困ります。
プールは地下2階です。
料金が区民も区民以外も同額でした。自販機でカードのようなチケットを買いました。チケットが1時間のもののみで、200円でした。200円とは安いのですが。1時間に収めようとすると、ちと忙しい。1時間を超えると、出るときに、精算にすることになります。
水泳帽の着用が必要です。
靴置き場は施錠できるものではありませんでした。大事な靴はロッカーにしまうよう掲示されていました。更衣室は古くもなく、新しくもないという感じでした。ロッカーに100円玉が必要です。この100円は戻ってきます。
シャワーも普通で、使いやすかった。
プールは大きなスペースですが、そのわりにプールが小さいと思いました。
1つのコースがウォーキング用に、2つのコースが一方通行に、1つのコースが1つのコースを往復するコースに、2つのコースがフリーとなっていました。
ウォーキングコースの半幅に上げ底の赤い台が敷かれていました。
それぞれのコースの幅が広かった。
他に子供用プールと採暖室が有ります。子供用プールは浅いですが、広く、大きいです。
泳ぎ始めて、すぐに休憩時間となってしまい、やばいと思いました。でも、休憩時間が5分も無い感じで、短かった。
ウォーキングがなぜか、中学生以下が禁止でした。
ロッカーの鍵のバンドがネジネジで泳ぐと、外れそうになり、困りました。2重巻きにして、外れないようにしましたが、手首に一時的に痕が残りました。
水泳前のシャワー、アクセサリーの持ち込み禁止、飲み物の持ち込み規制の放送が頻繁に有り、うざかった。
プールの1箇所でなぜか、腐った牛乳のような著しく臭い臭いがしました。
一方通行のコースをガシガシ泳ぐ人が数人居ました。追い越すときに、他の人に配慮を全くしていない感じで、感じ悪かった。
次の休憩が来ないうちに、ちょっと早めに帰りました。精算機にチケットを挿入したら、精算不要でした。

0 件のコメント:

コメントを投稿