2019年11月9日土曜日

常陸太田の散策

11月9日(土)は、水戸黄門を訪ねる旅その2ということで常陸太田へ行きました。台風の被害を受けたJR水郡線は常陸太田までは走っていました。とても良い天気。
常陸太田は中世の佐竹氏の拠点でした。鯨ヶ丘という台地が細長く半島のように位置しており、その上にレトロな建物の街並みが並んでいます。街並みの写真をいっぱい撮りました。
復興へ心を一つにと、「常陸秋そばフェスティバル里山フェア2019」を山吹運動場で開催しており、賑わっていました。
久昌寺、西山荘を巡った後です。辺りの丘は道が複雑に交錯しており、分かりづらく、同じ所を繰り返し歩くということを繰り返してしまいました。地元の人に有り難く教えてもらい、ようやく、旧久昌寺跡へ行けました。谷津の奥であり、良い景色の所でした。佐竹寺、馬坂城跡も巡りました。
もう遅い時刻でしたが、久慈川も見たくて、遠い道のりを歩きました。久慈川沿いに釣りの名所となっている栗原の三日月湖が有ります。どっぷり暗くなった頃、そこに着きました。暗闇に釣り人が2人居ました。
グーグルの地図を見て、久慈川を渡る橋へ行くと、なんと、橋が落橋していました。
月夜の下、延々と南酒出駅まで歩きました。










0 件のコメント:

コメントを投稿