以前に東上野でこの銭湯を見掛けました。ここは露天風呂が有るようで、行ってみようと思いました。
2016年4月の土曜日の午後、東上野へ再度行き、この銭湯に行きました。
12時から営業しており、便利で、ありがたい。
下駄箱の多くが使われており、好評のようです。
外から見ると、小さな木造建築です。奥がこんなだと思いませんでした。とても複雑な建築であり、いろいろと有る銭湯です。
脱衣所は格天井でした。脱衣所からも外に出られ、露天風呂に行けます。オープンな感じの脱衣所でした。なんか2階に休憩所が有るみたい。
浴室は天井が高い蒸気抜きが有るものです。青緑の内装です。
男湯の屋内の浴槽は2つでした。1つは普通のお湯で、あまり熱くありませんでした。上野の銭湯は熱いと思っており、ちょっと意外でした。温度計では41.5℃となっていました。
浴室からも露天風呂に行けます。
露天風呂は大きく、岩風呂でした。温泉旅館顔負けのお風呂でした。のんびり浸かったり、白い椅子に座って、冷ましたりしました。
男湯にはサウナが2つ有ります。サウナの追加料金が200円であり、格安でした。
屋内のもう1つの浴槽は薬湯で、この日はラベンダーのお湯でした。ネット状の袋にラベンダーのようなものがたくさん入っていました。粉の入浴剤を使っているわけではないようです。こちらが熱く、温度計では45℃でした。慣れてから、浸かると、平気でした。よく温まりました。
壁画が富士山でした。男湯の方に富士山が寄っていました。ジェット機が描かれていました。かなり低空に描かれており、危ないジェット機だと思いました。
いずれも良いお湯でした。
伝統的な銭湯でありながら、スーパーな銭湯です。すごい。
0 件のコメント:
コメントを投稿