2016年1月16日土曜日

見所有る神社

御嶽神社 寺・神社
2016年1月の寒い土曜日、東急池上線の御嶽山へ行きました。御嶽山駅の近くに有る御嶽神社にお参りしました。
御嶽山駅の近くですが、神社が住宅に囲まれており、入り口が1つしか有りません。入り口が分かりにくかった。東急池上線の線路沿いからは入れません。
御嶽山の駅名はこの御嶽神社に由来しているそうです。
江戸時代に木曽の御嶽山で修行した修験者の一山行者様がここに大きな社殿を建立され、参拝者が増えたそうです。このことからここが「御嶽神社」と呼ばれるようになったそうです。「一山行者」は「いっさんぎょうじゃ」です。私は「いっさん」と呼ばれることが有りますが、カンケー有りませんね。
拝殿でお参りしました。
拝殿の奥に千木と鰹木が載った立派な本殿が有ります。社殿に立体的な見事な彫刻が施されています。
一山行者様は木曽御嶽山で水行等をしていたそうです。そのせいか、境内には水行堂や杜の霊神水等、水に関係有りそうなものが有ります。
小振りな神社ですが、見所がまあまあ有りました。
奥に霊神の杜が有りますが、その向こうに住宅が見えます。神秘的さが無くなっており、ちょっと残念。
野鳥がいろいろと来ており、黄緑色の小鳥が可愛かった。


0 件のコメント:

コメントを投稿