2015年12月31日木曜日

良いお年を


室町砂場 (そば / 新日本橋、神田、三越前)
室町の砂場にて、年越しそばを頂きました。
来年が良い年でありますように。

あきらめた。

GPSロガーに興味を持ったけど。
スマホでも同様のことができるようであるが、私は当面スマホを使いたくない。
国産、日本のメーカーのものが少ない。
スマホ以外でのGPSロガーの需要が日本ではあまり無いのだろう。
日本や欧米のメーカーのものは数万円する。
専用のバッテリーのものが多く、充電に長時間要する。旅行中のバッテリー切れの対応が難しい。
防水と思われるものが少ない。きゃしゃな作りのものが多い。
付属のソフトウエアが中国製であることが有り、信用できない。そのソフトウエアは使うわけにいかない。

2015年12月30日水曜日

ワッショイワッショイ

東京メトロ銀座線 神田駅 新発車メロディ「お祭りマンボ」
銀座線の神田駅の発車メロディが「お祭りマンボ」だった。
「景気をつけろ 塩まいておくれ」のところだと思った。
神田ってそういうイメージなのかな。

寝言

ラジオをつけっぱなしで、寝ていました。
先ほど、ラジオに向かって、「だまれ!」と言ってしまいました。
寝言でした。

2015年12月26日土曜日

良いお店

タチノミ (中野坂上、中野新橋、西新宿五丁目 / 立ち飲み居酒屋・バー、居酒屋)
2015年12月の土曜日の夜、訪れました。
隠れ家的なお店なのかな。隠れていないお店だけど。こういうお店だとは知りませんでした。
2階がお店です。椅子がたくさん有って、座れました。ユニークな椅子でした。
店内はバーのような雰囲気ですが、メニューは居酒屋のようなものでした。
なんとなく値段が安いと思いました。2階だからかな。
飲み物が良いです。「ドンパリ」は白ワインのソーダ割りですが、たっぷりでした。「てんこ盛りワイン」はグラスにナミナミと注いでくれました。おいしいワインでした。日本酒も良いお酒が多く、それぞれ一升瓶から注いでくれました。日本酒のじょっぱり、おいしかった。
料理は前菜のようなものとあとは揚げ物が多いです。アジフライ等、おいしかった。
料理が出てくるのがちょっと時間を要していました。

ぽかぽか

新宿御苑
土曜日、新宿御苑に行ってきました。暖冬のようで、もう、春の花が咲いているかもと思い、出掛けました。
真冬のはずですが、ぽかぽかと暖かかったです。
水仙がたくさん咲いていました。
サクラが僅かに咲いていましたが、それは寒い時季に咲くサクラだそうです。
蝋梅が咲き始めであり、1円玉くらいの小さな花がちょっとだけ咲いていました。蝋梅の花は高い寿司屋の甘酢生姜みたいで、おいしそうに見えます。











見どころ

新宿御苑 公園・植物園 花見
2015年12月の土曜日、新宿御苑に行ってきました。暖冬のようで、もう、春の花が咲いているかもと思い、出掛けました。
入園料は200円でした。休園日が有ります。
真冬のはずですが、ぽかぽかと暖かかったです。
元は信濃高遠藩内藤家の下屋敷でした。宮内省管理となった後、環境省が所管する国の公園となっています。現在、(一財)国民公園協会が管理しています。
私は小学生の頃の遠足や写生大会等でも訪れており、想い出も有る公園です。
イギリス風の芝生の庭園、フランス風の大きな花壇の庭園、日本庭園が有ります。樹木が大きくなっており、見事な庭園です。
旧新宿門衛所、旧大木戸門衛所、旧洋館御休所、旧御涼亭等の歴史的建造物も有ります。御休所は天皇陛下や皇族が休憩に使われたそうです。
一般向けの建築物も古くなっています。休憩所が独特のデザインであり、トイレは可愛らしい形でした。
水仙がたくさん咲いていました。
サクラが僅かに咲いていましたが、それは寒い時季に咲くサクラだそうです。
蝋梅が咲き始めであり、1円玉くらいの小さな花がちょっとだけ咲いていました。蝋梅の花は高い寿司屋の甘酢生姜みたいで、おいしそうに見えます。
温室が新しくなっていました。2012年に完成したそうです。温室に入るのはPM3時半までです。池や滝が有り、ジャングル、小笠原諸島、南西諸島、乾燥地、熱帯山地、洋ラン等のコーナーが有ります。ハスが綺麗でした。

ばか。

「半チャンラーメンの店」と看板にでかく書かれたお店。
タベログで半チャンは余計だと書いたり、ラーメンの味を批評したりしているのを見掛けた。
食通は「半チャンラーメンの店」に来るな。

半チャン要らないの?

つかさ 新宿御苑店 (新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷 / ラーメン、中華料理)
2015年12月の土曜日の午後、新宿御苑に行きました。東京メトロ丸の内線の新宿御苑駅より地上に出たら、「半チャンラーメンつかさ」の看板が目に入りました。効果的な看板だと思いました。
この辺りには有名な中華料理店やおしゃれなイタリアンのお店等、いろいろと有りますが。体にあまり良くなさそうなこのお店に寄ってしまいました。
屋外の自販機で醤油のワンタンメン850円の食券を買いました。
店内はおしゃれな感じで、カウンター席がゆったりしており、良い感じでした。FMのラジオが流れていました。
自動的に半チャーハンが付くようで、炒める音が聞こえました。ちょっと待ったら、出てきました。
麺が普通の中華麺だと思いますが、おいしかった。最近、冷凍麺等を使うおかしなラーメンも有りますので。普通が良い。
たまり醤油のような香ばしい醤油のスープでした。
ワンタンは小振りでした。
チャーシュー1枚とメンマが載っていました。チャーシューは軟らかく、おいしかった。
おいしいラーメンでした。
半チャーハンはごく普通のどうってこと無いチャーハンでした。肉がちょっとだけ入っていました。

和食のファミレス

和食れすとらん 天狗 稲毛店 (稲毛、京成稲毛 / 居酒屋、和食(その他)、すき焼き)
2015年12月の平日、稲毛へ行きました。お昼のランチにこの天狗に寄りました。ビルの2階に有ります。
居酒屋ですが、昼は和食のファミレスのようになっていました。
日替わりランチを注文しました。637円でした。この日は日替わりランチは白身魚の甘酢あんかけでした。
ちょっと待ったら、出てきました。
白身魚の天ぷらにケチャップ味の甘酢あんが掛かっていました。鶏唐揚げの山椒ポン酢が付いていました。ご飯が案外とおいしかった。揚げ物のおかずがご飯に合い、おいしかった。
サラダ、冷や奴、味噌汁も付いていました。味噌汁に岩海苔が入っていました。歯に付きそうだったので、海苔を噛まないようして、飲みました。
禁煙席に座っていましたが、タバコの臭いが漂ってきました。分煙がちゃんとしていないようでした。

2015年12月25日金曜日

良い雰囲気

メキシコ (稲毛、京成稲毛 / カフェ・喫茶(その他))
2015年12月の平日、稲毛へ行きました。朝、時間調整のため、この喫茶店に寄りました。
稲毛駅の西口のロータリーに面しています。
老朽化した店内が良い感じでした。
ホットコーヒーだけ注文しました。432円でした。
好みのコーヒーで、良かった。苦過ぎず、軽過ぎず。良い香りでした。
しばらくのんびりしました。
テレビに民放の朝のゆるい感じの番組が映っていました。
各テーブルに灰皿が有りました。喫煙可能のようです。

2015年12月24日木曜日

クリスマスケーキ


どろっとしたラーメン

麺屋はつがい 総本山 (荻窪 / つけ麺、ラーメン)
2015年12月の平日の夕方、荻窪を通り掛かりました。荻窪駅周辺を歩いていて、このお店を見掛け、寄ってみました。
自販機で食券を買い、「旨辛熟成醤ラーメン」760円を注文しました。
なんか、トッピングのサービスが有って、味玉をお願いしました。店員さんは良い感じの接客でした。
ちょっと待ったら、出てきました。
かなりどろっとしたラーメンでした。太めの軟らかい麺でした。
いろいろと載っていました。
味玉が1個半載っていました。黄身が軟らかい半熟玉子でした。
もやし、メンマもたっぷりでした。
チャーシューは大きめのものが1枚で、炙られたものでした。表面はカリッとしていて、軟らかいチャーシューでした。
まあまあおいしいラーメンでした。ボリュームも有りました。
ただ、ちょっとどろっとし過ぎだと思いました。不健康なのではないかと思ってしまいました。(^^♪

2015年12月23日水曜日

クリスマスイブイブ

12月23日(水)の休日、久々の散策ということで、光が丘に行ってきました。
光が丘美術館でのんびり美術鑑賞をしてきました。この美術館はそば屋の桔梗屋と一体となっています。公的なものではなく、私設の美術館だと思います。詳しい経緯は分かりません。
神社でピンクの梅が咲いていました。このまま春になるのかな。

夜、中野坂上の「クラブ湯」という銭湯で温まりました。

我が家の恒例のクリスマス行事、近所のお店「花み鳥」でおいしい焼き鳥等頂きました。


今年もあと僅かとなりました。

芸術的

桔梗家 (光が丘 / そば、日本酒、天ぷら・揚げ物(その他))
2015年12月の休日、光が丘へ出掛け、光が丘美術館へ向かいました。光が丘駅より向かうと、道しるべの矢印等がいくつも有り、迷わず、到着できました。
美術館の経緯がよく分かりませんが。公的な美術館ではなく、私設の美術館だと思います。「光が丘美術館」にそば屋の「桔梗家」、陶芸教室の「飯縄山陶房」が併設されています。
桔梗家の店内には広い座敷のテーブル席と土間の椅子の席が有りました。私はちょっと足が悪かったので、土間の椅子の席に座りました。
あまり長居するつもりではなかったので、いきなり熱燗を頂こうと思いました。つまみの「そば豆腐」300円と澤乃井の熱燗1,000円を注文しました。
わりと熱い熱燗が出てきました。磁器のとっくりで、ひょうたんのような形のとっくりでした。面白い形だと思いました。
そばどうふはそばのつぶが混じった豆腐でした。そばつゆのような汁に浸っていて、おろし生姜、大葉が添えられていました。豆腐だけでも味が有り、そば粒の食感が楽しく、おいしいつまみでした。
次いで、「天ざるそば」1,730円を注文しました。ちょっと高かったけど、ちょっと贅沢しました。
出てきたお盆には、ねぎ、海苔、自分でおろすわさび、お新香、天つゆが載っていました。わさびの陶製のおろし皿も面白い形だと思いました。併設の飯縄陶房で作られたものだと思います。天ぷらは海老、キス、まいたけ、ししとう、芋のものでした。
そばはそばだけでも良い風味でした。つゆをちょっとだけ付けたり、つゆをたっぷり付けたりして、食べました。
天ぷらもおいしく揚がっていました。海老はプリッと揚がっていました。
良い感じの日本家屋であり、庭も良い感じでした。浮ついた感が無い行き届いた景色だと思いました。
芸術的とも思える素晴らしい食事でした。


のんびり美術鑑賞

光が丘美術館 美術館・博物館
2015年12月の休日、光が丘へ出掛け、この光が丘美術館へ向かいました。光が丘駅より向かうと、道しるべの矢印等がいくつも有り、迷わず、到着できました。
「光が丘美術館」、そば屋の「桔梗家」、陶芸教室の「飯縄山陶房」が一体となっています。この美術館の経緯がよく分かりませんが。公的な美術館ではなく、私設の美術館だと思います。
土蔵のような建築物が美術館となっています。入館料は500円でした。1階と2階の展示室が有り、日本画等が展示されていました。
森田りえ子さんの花や人物の絵や中野嘉之さんの山や鳥の絵等を鑑賞しました。
森田りえ子さんの花の絵に描かれていた蝶の描写が素晴らしいと思いました。
小ぢんまりとした美術館ですが、のんびり鑑賞でき、良かったです。建築物も良かった。
桔梗家のそばもおいしかった。


2015年12月22日火曜日

久々

12月22日(火)、仕事帰りに東新宿のプールに行って、泳いできました。
10月12日より2か月ぶりでした。
泳ぎはじめたとき、ちょっと足が痛かったけど。
使っていなかった筋肉を動かしたり、縮こまっていた筋肉を伸ばしたりして、むしろ気持ちよかった。

好みじゃなかった

麺 くぼ田 (東新宿、新大久保、西早稲田 / ラーメン、つけ麺)
2015年12月の火曜日の夜、東新宿へ行き、このお店に寄ってみました。
自販機で職権を買い、醤油らーめん手もみ麺1.5玉760円を注文しました。
小さなお店で、ちょっと狭い。やや混雑していました。カウンターの席も狭く、窮屈でした。店員さんは無愛想な感じでした。お冷の水がおいしかった。
ちょっと待ったら、出てきました。
麺は軟らかいと思いました。
節の風味で、油多めでした。イヤ味は感じませんでした。でも、こういう油多めは私はあまり好きではありません。
チャーシュー1枚とメンマが載っていました。チャーシューはやや厚めでした。
コートを店内で着ようとすると、ぶつかりそうだったので、持って、外に出て、外でコートを着ました。

ポンコツIT

月曜日朝のことだったようです。
インターネットエクスプローラーが11にバージョンアップするようです。
職場のパソコンが一斉にバージョンアップしようとしたようで、職場のインターネットがフリーズしました。
本当の理由はよく分かりませんが。なんか、マイクロソフト社、ポンコツだなぁと思ってしまいました。

2015年12月21日月曜日

なんか出掛けたくなってきた

皆様、ご心配をお掛けしました。いろいろとありがとうございます。
なんか出掛けたくなってきました。
わりと歩けるようになりました。
鈍い痛みが有る。早く歩けないし、走るのはとんでもない。階段は普通に上り下りできます。
折れた方の足がなんか、むくんだようになっている。これが普通らしい。
まだ、血管や筋肉が復旧していないようで、それが治るには相当時間を要するらしい。
クリーニング屋、銀行、新宿のパソコン店、ローソン100、スーパー、郵便局等行って、いろいろ買い物等をしました。
足が痛くなったなぁと思ったら、万歩計を見たら、1万歩を超えていた。
完全復旧はまだまだだけど。そろそろ散策を再開できそうだ。

ラーメンおいしかった。

磯丸水産 西新宿1丁目店 (新宿、都庁前、新宿西口 / 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、創作料理)
2015年12月の月曜日のAM10時頃、新宿へ行きました。何か食べようと思いましたが、まだ飲食店はあまり開いておらず、開いているのはチェーンのお店ばかりでした。
この磯丸水産も何店も有るお店ですが、24時間営業だそうで、開いていました。看板でラーメンが有ることに気付き、寄ってみました。
24時間、居酒屋の営業をしているようで、居酒屋メニューに鶏ラーメンが有りました。
鶏ラーメン647円とたたき海老の胡麻和え431円を注文しました。
ちょっと待ったら、まず、ラーメンが出てきました。
麺はどうってことありません。ただの中華麺だと思いました。
やや白濁したとろみの有る塩味のスープでした。鶏の旨味の甘みが効いた濃厚なスープでおいしかった。
鶏の塊がちょっと入っていました。鶏肉はやや味が抜けていましたが、スープと一緒に食べたら、おいしかった。
たたき海老の胡麻和えもおいしかった。
温かいラーメンに冷たい海老の珍味はちょっと合っていなかった。私のせいですけど。
11時頃からはランチのメニューが始まりました。便利なお店だと思います。

2015年12月18日金曜日

まあまあおいしかった

一風堂 新宿アイランドタワー店 (西新宿、都庁前、新宿西口 / ラーメン)
2015年12月の平日の夕方、東京メトロ丸の内線の西新宿駅に向かいました。この駅に繋がっている新宿アイランドタワーの地下に有る一風堂に寄りました。
綺麗なおしゃれな感じの店内でした。
辛か麺の3辛の麺固め880円と博多ひとくち餃子10個420円を注文しました。
ちょっと待ったら、出てきました。
カウンター上にいろいろ置いてありました。白ゴマ、胡椒、紅生姜、辛子高菜、辛いもやしのそれぞれを少しずつ麺に掛けました。
辛か麺は辛い肉味噌が載っていました。食べているうちに、とんこつというよりも味噌ラーメンのような味になりました。ちょっとしょっぱかったかな。肉味噌にナッツ等も入っていました。
ひとくち餃子にはユズ胡椒風味の味噌が付いていました。ひとくち餃子は1個が小さいけど、この餃子はハーフの5個でも良かったかな。
麺も餃子もまあまあおいしかったけど、どうってこと無いなとも思いました。あまり特徴を見出せませんでした。
痩せようと思っている人には向かないお店だと思います。

1億円当たったら、どうしよう。

12月18日(金)、年末ジャンボ宝くじを買いました。
お店の人から「大きく当たりますように」と言われました。
もう、デカいものにぶつかるのは、イヤだ。

りんかい事故だ。

りんかい線、車両故障で運転見合わせ 大井町-大崎駅間

2015年12月17日木曜日

エスニックな中華

坂上刀削麺 (中野坂上、西新宿五丁目、中野新橋 / 中華料理、刀削麺、居酒屋)
中野坂上駅近くですが、ちょっと分かりにくい場所に有るお店です。苦戦しそうな場所ですが、頑張ってほしい。
ここは2015年10月にお店が変わり、刀削麺のお店になりました。以前の米線もおいしかったので、ちょっと淋しい。
2015年12月の平日の夜、訪れました。お店はすいていました。
西安風サンラー刀削麺780円と春巻3本380円を注文しました。
ちょっと待ちました。まず刀削麺が出てきました。紙エプロンを掛けて、食べ始めました。
モチモチで、ペラペラで、弾力有る麺でした。おいしかった。
サンラーはいわゆるスーラー湯麺とは違い、単に酢が入ったスープでした。良い味のスープでした。
ラー油がたくさん浮いており、ちょっと辛かった。イヤ味の無いラー油でした。
たまに太い麺が見付かり、嬉しくなりました。太い麺が特においしかった。
パクチー、ワンタンの皮の揚げたもの、キャベツ、そぼろのような挽き肉が入っており、具が多かった。挽き肉は固くなく、良い味で、おいしかった。
小振りの器でしたが、ボリュームが有りました。お腹が膨れました。
春巻はどうってことありませんでしたが、3本で380円はリーズナブルだと思いました。
春巻に付いていたパセリを刀削麺の丼に混ぜました。刀削麺にパクチーが付いていましたが、パセリも合いました。
以前の米線もエスニックだと思いましたが、この刀削麺もエスニックだと思います。個性有るお店で、私は嬉しい。
刀削麺は汁が跳ねるので、紙エプロンを使いましょう。
中華料理のメニューがひととおり有り、今後、いろいろと食べてみたいと思います。

2015年12月16日水曜日

私の足のことです。

何だかビミョーです。
12月16日(水)AM、病院へ行ってきて、ギプス無しになったのですが。
歩き始めて、足がかなり痛いです。
筋肉が弱っているせいだと考えたいのですが。完治するのはまだまだ先なのかな。
ところで、今晩は職場の忘年会でした。お酒を飲んだら、痛みが弱まりました。よいことなのか。
同僚が言うには、このケガが「酔っ払っての事故」だと言った方が分かりやすかったとのこと。そうだったのね。

欠けていたのが、繋がり、隙間が徐々に白くなってきています。病院でもらった写真をキンコースでスキャンしました。

これが事実

ばか1万人
「ばか1万人」をグーグルで検索すると、例の「学者1万人」が出てきます。
法学者も「ばか」かもしれません。
辺野古移設、法学者らが抗議声明 一連の手続き「違法」

嘲笑

日本をほぼ世界中が理解し、憐れみ、世界中が日本のマスコミを嘲笑しているとのこと。
日本のテレビに迎合したら、嘲笑される人になっちゃうということだと思う。

本物の歌手

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151215-00000328-oric-ent
平さんは本物の歌手だと思います。「バスストップ」は好きな歌です。
「ぬくもり」という歌、聞きたい。
平さんとミスチルを比べたら、ヤバいのはミスチルの方かもしれない。

安全な忘年会

乃の木 新宿エステックビル店 (都庁前、新宿、新宿西口 / 居酒屋、魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他))
新宿駅西口側のエステック情報ビルの地下2階に有る居酒屋です。
2015年の忘年会で利用しました。お店を選んだのは私ではありません。
本館と別館が有りますが、同じフロアで近接して有ります。別館の個室を利用しました。
2時間の飲み放題付きで、会費は1人4,000円でした。
食べ物がそれぞれ小ぢんまりとしていましたが、それぞれまあまあおいしかった。
ビール、ハイボール、焼酎を飲みました。ウイスキーと焼酎が瓶で出ていました。
当たり障りの無いおしゃべりをしばし楽しみました。
新宿は割高で、ダメなお店が多いです。ここは妥当なプライスであり、良い店だと思いました。
食べ物もお酒も時間も程々という感じで、これはこれで良いと思いました。物足りない人は、2軒目に行けばよいのですから。
サラリーマン向けの宴会用の無難な居酒屋だと思いました。

2015年12月12日土曜日

ごちそうさま

つきじ植むら さくら亭 (聖蹟桜ケ丘 / 懐石・会席料理、しゃぶしゃぶ、和食(その他))
2015年、親戚の法事の後の食事で利用しました。値段は分かりません。
聖蹟桜ヶ丘の京王のショッピングセンターB館8階のレストラン街に有ります。
上品な感じの静かな店内でした。奥の個室を利用しました。
和食の会席料理を頂きました。前菜、お刺身、茶碗蒸し、焼き魚、揚げ物、ステーキ、野菜の煮物、温かいおそば等が出ました。
お刺身は白身魚が新鮮で、おいしかった。
茶碗蒸しは針状のゆずがまぶされ、だしの餡が載っており、良い味でした。目新しい茶碗蒸しだと思いました。
焼き魚に付いていた大根や野菜の煮物がだしでおいしくなっていました。
おしゃべりして、楽しいお食事でした。

2015年12月11日金曜日

XPに里帰り

今年2015年6月にWindowsのXPを使うのを止めて、Windows7を使い始め、しばらく使ってきましたが。
12月に送料込みで4,980円のXPのパソコンを目にし、これを買ってしまいました。
Windows10のことを見ていると、最早、Windowsが良くなることは無いなと思いました。
人には言えぬ画像データの処理能力が私には最も重要です。その処理能力がどんどん劣化していると思います。
Win7のファイル操作の不便さがひどいと思っていました。
4,980円のXPを使い始めました。
このXPはあらゆる面でシンプルな良い感じのデザイン。操作がサクサクと進み、こんなに軽かったのかと思いました。
GoogleのChromeを使えば、XPでもインターネットのSNSが快適です。
消耗品の内蔵HDDに注意し、リカバリーしなかがら、ずっと使い続けようと思いました。

2015年12月9日水曜日

左右を見て少しでも空いているドアをご利用ください

私はいつも都営大江戸線を利用している。
ここのところ、駅員さんのアナウンスの日本語の発音、発生に違和感を感じることが多い。不快である。
都営地下鉄で組織として、駅員さんのボイストレーニングをしっかり行い、適切なアナウンスとなるよう管理してほしい。

もぐもぐ

つまらない話ですが。
ここのところ、朝の都営大江戸線の駅のホームのベンチで青年が2日続けて、スパゲッティーを食っていました。駅の改札口脇のファミマの売店でスパゲッティーを売っていて、それかもしれません。
1日目はペペロンチーノでした。私はその隣に座っていましたが、臭くて、辛かった。ラッシュの電車に乗るときに、ニンニク臭のものを食うのは、無配慮過ぎると思います。
駅弁を食べても問題無いようなノドカな駅や車内も有りますが、都営大江戸線では困ります。
都営地下鉄構内で、飲み物は容認すべきでしょうが、食事は禁止してほしい。

まなー

都営地下鉄ではマナー広告をあまりしていない。
都営地下鉄にはむしろ率先してマナー広告を行ってほしい。
むしろ、都営地下鉄には関東地方の公共交通機関合同のマナーキャンペーンを先導するようお願いしたい。

2015年12月5日土曜日

靴下屋のバカ

メンズの靴下は同じものをずっと買い続けたい。
靴下は片足ずつ消耗していく。同じ靴下の残った片足と残った片足でペアを組むことができる。
洗濯したときにどれとどれがペアか探すのが面倒。全部同じ靴下であれば、その作業が楽である。
なので、数年前に買った靴下と同じ靴下を買おうとするのだが。
メーカーもお店も私の気持ちを分かってくれていない。
どんどん新製品に変わってしまっている。
お客さんにお金を使わそうとしており、お客さんのためを考えていないと思った。

お取り寄せ

『ほや塩辛「130g入」』を見る [楽天]
★ちょっと前に、ある居酒屋でこれを知りました。★
おいしい珍味で、また、食べようと思い、注文しました。

お米

『新米 27年 茨城県産 あきたこまち 無洗米 米 10kg 送料無料 3,180』を見る [楽天]
★縁の有る茨城県産のお米を注文しました。★
(補足)私は東京で育ちましたが、生まれたのは茨城県の産婦人科でした。縁というのはこれだけのことです。

お買い物

『ギプスサンダル(片足1足*左右兼用) ギブスシューズ 外出用 子供用 大人用 ケガ用 骨折用 ギプスシューズ ギブス 靴』を見る [楽天]
★ギプス生活用のグッズがいろいろと有るのですね。★

2015年12月4日金曜日

やーだよ。

怪我したので、少し自分を戒めるように言いたい人も居らっしゃると思います。

足のケガについて

毎度私事で、恐縮です。
足がだいぶ良くなってきました。
12月2日(水)に病院へ行ったところ、また、ギプスを巻かれてしまいました。でも、歩いてよい、歩くようにと言われました。
ヒールというものを付けられました。これがジャマで、逆に足が痛くなりました。そこで、先程、ノコギリとハサミでこのパーツを取ってしまいました。まるで、子供です。
これで、楽に歩けるようになりました。
もう、車椅子も、松葉杖も不要となりました。まだ、ビッコ引いていますが。




だいぶ良くなっています。
歩きのリハビリはほとんど不要な感じで、もう歩けています。
もちろん肝臓の準備も万全です。