2019年5月3日金曜日

あえて言おう

5月3日は「埼玉スリバチ学会」のフィールドワークに参加し、埼玉県加須(かぞ)市へ行きました。
東武伊勢崎線の加須駅に少々早く着いたので、北口側を単独で散策。諏訪神社にお参りし、すき家で朝食として豚丼を食べました。会の川の水路の景色が良かった。
利根川河川敷での加須市民平和祭の開催日でした。
10時頃、学会の皆様が集合し、無料送迎バスで利根川沿いへ行き、利根川沿いの大越をしばし歩きました。11時半に巨大鯉幟が揚がるということで、祭の会場へ行きました。長さ100mの巨大鯉幟が空へ上がり始めましたが、トラブル発生。口の輪っかが折れてしまったとのこと。空を泳ぐことはできませんでした。(午後は雄大に泳いだそうです。)
無料送迎バスと朝日バスを乗り継ぎ、騎西(きさい)へ行き、昼食はうどんを食べました。固めのうどんでおいしかった。
玉敷神社へ行きました。大宝3年(703年)創建と伝えられている古社だそうです。隣の玉敷公園では藤が真っ盛りでした。藤は目で見るとどうってことないのですが、撮ると見事に写り、不思議なものです。
騎西の寺、神社、用水路、城跡、板碑等を巡りました。
フィールドワーク後の魚民での反省会も楽しかった。





























0 件のコメント:

コメントを投稿