マジックキッチン (東新宿、西早稲田、新大久保 / 居酒屋、定食・食堂、アジア・エスニック料理(その他))
東新宿の明治通り沿いのこのお店はわりと最近できたと思います。「アジアン居酒屋」となっていますが、ただのカレー屋のようにも見えました。カレー以外のヘルシーなメニューは有るのかなぁと思っていました。
水曜日、東新宿で用事を終えて、寄ってみました。ビルの地下で、階段を下りました。PM9時頃でした。どーもお客さんは少ないみたい。新しいお店であり、とても綺麗な店内でした。
アジアっぽい瓶のビールを注文しました。「キングフィッシャー」というビールでした。英国製となっており、「何で?」と思いました。スマホですぐに調べられます。これはインドのビールのブランドですが、日本には英国で製造されたものが日本へ輸入されているそうです。原材料の記載に添加物が無く、健全なビールだと思いました。ホップの苦味と風味が良かった。
お通しなのかな、鶏の皮を揚げたカレー味のものが出ました。とてもおいしかった。
鶏のサラダやモモを注文しました。
料理人さんは料理がとても丁寧なようで、手際がイマイチのようでした。出て来るまでとても時間を要しました。
サラダは鶏や茹で玉子が載っており、お得な感じがしました。オレンジ色のドレッシングが掛かっていて、おいしかった。
モモは小籠包みたいな料理です。とてもおいしかった。
マンゴーのカクテルを注文したら、ジョッキにたっぷりで出ました。マンゴーが濃厚で、おいしかった。
ここは食べ物も飲み物もリーズナブルだと思いました。
ナムルを注文しました。ほうれん草とモヤシは韓国ぽかったけど、ニンジンはエスニックな味でした。
注文しませんでしたけど、ミックスフライ定食等が有りました。日本の定食も作れるようです。
シメにカレーとナンを注文しました。あまり見慣れないカレーを選びました。大きめの豆のカレーでした。汁が少なく、ナンを漬けづらかった。ナンが合わないカレーだと思いました。こういうのも有るんだなぁと、勉強になりました。
店員さんは南アジアっぽい方で、フレンドリーでした。
食べ物はどれもおいしかった。お酒も良かった。居心地の良いお店でした。居酒屋としての利用も良いと思いました。よく有るカレーのお店と同等であり、どうってこと有りませんでしたが。
2017年6月28日水曜日
怠け者
能力が低い人は無駄であり、死ぬべきだという考えが有る。こう考えている人に考えを変えさせることはできない。この考えが正しいからである。ただし、補足すると、能力が低い人だけが無駄なのではない。能力が低い人だけが死ぬべきなのではない。人全てが無駄である。人全てが死ぬべきなのである。逆に考えれば、能力が低いからと言って、殺されると考える必要は無い。
歩いていて、追い越されたり、割り込まれたりする。渡れそうな信号を渡れず、赤信号を待ってしまう。これらはのんびりしており、休んでおり、怠けているのである。
家から職場までだいたい20分なのが、実際は19分になったり、21分になったりする。19分で行けたら、次は18分に。その次は17分に。17分で行けるようになったのに、その次の日、25分要してしまうと、残念に思う。でも、25分要しても、始業までまだ、25分有る。トラブルになったり、他人に迷惑を掛けたり、遅刻したりするのでなければ、構わないことだ。
なるべく、追い越されぬよう、割り込まれぬよう、行き交う他人が譲ろうとしなくとも、素早く擦り抜け、スピーディーになるべく歩けばよい。
プールで頑張って泳いでいても、どうしても自分より速い人が居て、追い抜かれる。悲しい。最速になれていない自分は怠けているのである。マイペースは怠けているのである。でも、一般的には、マイペースが正しい。悲しみながら、マイペースなのが正しい。
歩いていて、追い越されたり、割り込まれたりする。渡れそうな信号を渡れず、赤信号を待ってしまう。これらはのんびりしており、休んでおり、怠けているのである。
家から職場までだいたい20分なのが、実際は19分になったり、21分になったりする。19分で行けたら、次は18分に。その次は17分に。17分で行けるようになったのに、その次の日、25分要してしまうと、残念に思う。でも、25分要しても、始業までまだ、25分有る。トラブルになったり、他人に迷惑を掛けたり、遅刻したりするのでなければ、構わないことだ。
なるべく、追い越されぬよう、割り込まれぬよう、行き交う他人が譲ろうとしなくとも、素早く擦り抜け、スピーディーになるべく歩けばよい。
プールで頑張って泳いでいても、どうしても自分より速い人が居て、追い抜かれる。悲しい。最速になれていない自分は怠けているのである。マイペースは怠けているのである。でも、一般的には、マイペースが正しい。悲しみながら、マイペースなのが正しい。
2017年6月25日日曜日
おいしいカレー
ホットスプーン 西新宿店 (新宿、都庁前、新宿西口 / カレーライス)
日曜日の午後、西新宿へ出掛け、辺りを歩いていて、新しい感じのカレーのこのお店の広告を見掛け、寄ってみました。ビルの2階のお店。急な螺旋階段なので、ご注意ください。
「牛すじ夏野菜カレー」928円を注文しました。辛さは辛口を選びました。ご飯の増減もできるそうですが、「普通」にしました。
別皿でご飯が出ました。黒い小振りの土鍋をまず、強熱していました。そこにカレーを注ぎ、最後に野菜を加えて、すぐに完成でした。あまり待ちませんでした。グツグツ言っているカレーが出ました。
熱々の土鍋とカレーに注意しました。ご飯にカレーを掛け、福神漬けも載せ、食べはじめました。
タマネギをたくさん使っているそうです。まず、甘みが来ました。辛口は程々の辛さでした。辛さは-1から+3までの5段階有るそうで、辛口は+1だそうです。ご飯は日本の普通のご飯でした。
夏野菜はサイコロ状のパプリカ、ズッキーニ、トマトが入っていました。シャキシャキの食感で、甘みと風味が良かった。
肉はトロトロで、イヤ味が無く、熱々で、おいしかった。
濃厚なカレーはスパイシーで、詳しくは分かりませんが、スパイスの風味が効いていて、おいしかった。
ライスの皿が小振りで、平たいのが、ちょっと使いにくかった。
おいしいカレー、満足なカレーでした。
日曜日の午後、西新宿へ出掛け、辺りを歩いていて、新しい感じのカレーのこのお店の広告を見掛け、寄ってみました。ビルの2階のお店。急な螺旋階段なので、ご注意ください。
「牛すじ夏野菜カレー」928円を注文しました。辛さは辛口を選びました。ご飯の増減もできるそうですが、「普通」にしました。
別皿でご飯が出ました。黒い小振りの土鍋をまず、強熱していました。そこにカレーを注ぎ、最後に野菜を加えて、すぐに完成でした。あまり待ちませんでした。グツグツ言っているカレーが出ました。
熱々の土鍋とカレーに注意しました。ご飯にカレーを掛け、福神漬けも載せ、食べはじめました。
タマネギをたくさん使っているそうです。まず、甘みが来ました。辛口は程々の辛さでした。辛さは-1から+3までの5段階有るそうで、辛口は+1だそうです。ご飯は日本の普通のご飯でした。
夏野菜はサイコロ状のパプリカ、ズッキーニ、トマトが入っていました。シャキシャキの食感で、甘みと風味が良かった。
肉はトロトロで、イヤ味が無く、熱々で、おいしかった。
濃厚なカレーはスパイシーで、詳しくは分かりませんが、スパイスの風味が効いていて、おいしかった。
ライスの皿が小振りで、平たいのが、ちょっと使いにくかった。
おいしいカレー、満足なカレーでした。
2017年6月23日金曜日
昔ながらの
らく天 (東中野、落合、中井 / 割烹・小料理、和食(その他)、懐石・会席料理)
金曜日の夜、行こうと思ったお店が混雑していて、東中野辺りをしばらく歩いていて、このお店を見掛け、寄ってみました。
椅子にフワフワの布が付いていました。おかみさんが付けたのかな。
「小料理」って言うんでしょうかね。
生ビールはジョッキではなく、グラスで出ました。
急いで食べ物を注文したら、まず、お通し3点が出ました。
食べ物は店主さんが1つ1つ手間を掛け、料理していました。なので、それぞれ、ちょっと待ちました。どれもおいしかった。
日本酒は一升瓶、四合瓶、小瓶がいろいろと有りました。小瓶の方がお得だと思いました。
ネット通販のような店名ですが、店主さんはSNSが苦手なみたい。
金曜日の夜、行こうと思ったお店が混雑していて、東中野辺りをしばらく歩いていて、このお店を見掛け、寄ってみました。
椅子にフワフワの布が付いていました。おかみさんが付けたのかな。
「小料理」って言うんでしょうかね。
生ビールはジョッキではなく、グラスで出ました。
急いで食べ物を注文したら、まず、お通し3点が出ました。
食べ物は店主さんが1つ1つ手間を掛け、料理していました。なので、それぞれ、ちょっと待ちました。どれもおいしかった。
日本酒は一升瓶、四合瓶、小瓶がいろいろと有りました。小瓶の方がお得だと思いました。
ネット通販のような店名ですが、店主さんはSNSが苦手なみたい。
2017年6月22日木曜日
2017年6月21日水曜日
食べ物はおいしかった
ヘオちゃん 新大久保本店 (新大久保、東新宿、大久保 / ベトナム料理、焼肉、定食・食堂)
大久保に人気のベトナム料理店が有るそうですが、そこは混雑しているようでした。大久保通り沿いでこのベトナム料理店を見付けました。水曜日の夜、寄ってみました。
サイゴンのビールを注文しました。グリーンのボトルでした。あっさりとしたビールで、アジアっぽいなと思いました。日本のビールとは違う風味もしました。
あまり安いメニューは有りませんでした。
キュウリ、豚のハム、生春巻を注文しました。
キュウリに小皿の塩が付きました。ただの塩ではないようで、キュウリにこの塩を付けたら、おいしかった。
生春巻には白い甘いタレが付きました。エビと肉が入っていました。生春巻もおいしかった。
ハムはすぐに出てよさそうなものでしたが、随分と経ってから出ました。これらは高くないメニューなのが、良かった。
他のお客さんはほとんどが外国人(近所に住んでいる外国人かも)で、賑やかでした。高くないお店なのに。安く済ませる方法が有るのかな。
泡盛に似た度数の高い蒸留酒が有りました。チビチビ飲みました。
最後にツブガイのビーフンを注文しました。ビーフンは米の麺で、箸で摘むと、すぐにブツブツに切れてしまいました。ツブガイはぶつ切りで、サザエのような食感で、まあまあ入っていました。
おいしかったけど、細かなことは記憶に無いな。
大久保に人気のベトナム料理店が有るそうですが、そこは混雑しているようでした。大久保通り沿いでこのベトナム料理店を見付けました。水曜日の夜、寄ってみました。
サイゴンのビールを注文しました。グリーンのボトルでした。あっさりとしたビールで、アジアっぽいなと思いました。日本のビールとは違う風味もしました。
あまり安いメニューは有りませんでした。
キュウリ、豚のハム、生春巻を注文しました。
キュウリに小皿の塩が付きました。ただの塩ではないようで、キュウリにこの塩を付けたら、おいしかった。
生春巻には白い甘いタレが付きました。エビと肉が入っていました。生春巻もおいしかった。
ハムはすぐに出てよさそうなものでしたが、随分と経ってから出ました。これらは高くないメニューなのが、良かった。
他のお客さんはほとんどが外国人(近所に住んでいる外国人かも)で、賑やかでした。高くないお店なのに。安く済ませる方法が有るのかな。
泡盛に似た度数の高い蒸留酒が有りました。チビチビ飲みました。
最後にツブガイのビーフンを注文しました。ビーフンは米の麺で、箸で摘むと、すぐにブツブツに切れてしまいました。ツブガイはぶつ切りで、サザエのような食感で、まあまあ入っていました。
おいしかったけど、細かなことは記憶に無いな。
刀削麺、おいしかった。
中華料理 雅 (新宿、都庁前、新宿西口 / 中華料理、四川料理、居酒屋)
水曜日の夕方、西新宿を歩いていて、このお店の看板を見掛けました。気になり、寄ってみました。
ビルの地下のお店です。地下へ行くのに、階段じゃなくて、エレベーターを使います。ちょいと抵抗感が有りましたが。地下に下りて、エレベーターが開くと、そこが店内で、横にテーブルとかが並んでいました。
安っぽい中華料理店じゃなく、シックな高級感が有る店内です。
テーブルの席に座り、860円の麻辣刀削麺を注文しました。店員さんは笑顔で、印象良かった。
ちょっと待ったら、出てきました。
刀削麺の麺が旨い。この辺りは刀削麺が有るお店がいくつか有るけど、ここの麺は初めてな感じでした。平たいピラピラで、弾力が有りました。
ザーサイの小皿が付いており、麺と一緒に食べました。
スープもまあまあおいしかった。「麻辣」のはずでしたが、あまり辛くなかった。パクチーは入っておらず、青い菜が載っていました。
麺はわりとボリュームが有りました。
おまけの杏仁豆腐が付いており、これもおいしかった。
地下のこのお店はむしろ落ち着いていて、良いと思いました。
水曜日の夕方、西新宿を歩いていて、このお店の看板を見掛けました。気になり、寄ってみました。
ビルの地下のお店です。地下へ行くのに、階段じゃなくて、エレベーターを使います。ちょいと抵抗感が有りましたが。地下に下りて、エレベーターが開くと、そこが店内で、横にテーブルとかが並んでいました。
安っぽい中華料理店じゃなく、シックな高級感が有る店内です。
テーブルの席に座り、860円の麻辣刀削麺を注文しました。店員さんは笑顔で、印象良かった。
ちょっと待ったら、出てきました。
刀削麺の麺が旨い。この辺りは刀削麺が有るお店がいくつか有るけど、ここの麺は初めてな感じでした。平たいピラピラで、弾力が有りました。
ザーサイの小皿が付いており、麺と一緒に食べました。
スープもまあまあおいしかった。「麻辣」のはずでしたが、あまり辛くなかった。パクチーは入っておらず、青い菜が載っていました。
麺はわりとボリュームが有りました。
おまけの杏仁豆腐が付いており、これもおいしかった。
地下のこのお店はむしろ落ち着いていて、良いと思いました。
2017年6月18日日曜日
うまかった
博多一瑞亭 (新宿御苑前、新宿三丁目、千駄ケ谷 / ラーメン)
日曜日の夜、飲んだ後のシメのつもりで、新宿御苑前駅の近くで見掛けたこのラーメン店に寄ってみました。
自販機で食券を買いました。とんこつラーメンのお店ですが、高級感が有るお店です。
750円の「ラーメン」を注文しました。店員さんの接客には真面目さが感じられました。固めをお願いしたことも有り、すぐに出てきました。
カウンター上に有った生ニンニクを潰し器で潰し、ラーメンに加えました。胡椒も少々掛けました。
うまいですね。
ニンニクを潰していたため、麺はやや軟らかくなっていました。
油ギトギトのクリーミーじゃなく、半濁な感じのスープ。複雑な旨みがたっぷりで、塩の塩梅も良かった。
チャーシューが2枚載っていました。肉も脂身が少なく、イヤ味が無く、歯応え抜群で、おいしかった。
胡椒も良い風味でした。
このとんこつラーメン、東京では貴重なレベルだと思います。我が家の近所には残念ながら有りません。
日曜日の夜、飲んだ後のシメのつもりで、新宿御苑前駅の近くで見掛けたこのラーメン店に寄ってみました。
自販機で食券を買いました。とんこつラーメンのお店ですが、高級感が有るお店です。
750円の「ラーメン」を注文しました。店員さんの接客には真面目さが感じられました。固めをお願いしたことも有り、すぐに出てきました。
カウンター上に有った生ニンニクを潰し器で潰し、ラーメンに加えました。胡椒も少々掛けました。
うまいですね。
ニンニクを潰していたため、麺はやや軟らかくなっていました。
油ギトギトのクリーミーじゃなく、半濁な感じのスープ。複雑な旨みがたっぷりで、塩の塩梅も良かった。
チャーシューが2枚載っていました。肉も脂身が少なく、イヤ味が無く、歯応え抜群で、おいしかった。
胡椒も良い風味でした。
このとんこつラーメン、東京では貴重なレベルだと思います。我が家の近所には残念ながら有りません。
良かった
本物のやきとん 筑前屋 新宿御苑店 (新宿御苑前、新宿三丁目、新宿 / 焼きとん、居酒屋、もつ鍋)
日曜日、家族から解放された夕食でした。
ちょっと電車に乗ってと思い、東京メトロ丸ノ内線に数駅乗り、新宿御苑前で下車。雨降りでしたが、しばらく辺りを歩きました。PM6時頃でした。このお店を見掛け、寄ってみました。
カウンターの席に座り、生ビールを注文。
冷やっこは粗末のお皿で、イマイチ。キャベツ盛りを注文したら、これが大盛で、ちょっと困った。たいしたこと無いお店かなと思ったけど。
焼きとんは良かった。臭みの無いモツで、大振りで、上手に焼けていました。タレは昆布が効いた甘いタレたっぷりで、私好みで、おいしかった。焼きとんに黄色い辛子が付きました。ガツが特に辛子が合って、おいしかった。
店員さんは活気が有って、素早く動いていました。フレンドリーな感じで、友達になれそうな感じが有りました。
それぞれあまり高くなく、ボリュームが有って、わりとすぐにお腹がいっぱいになりました。
良いお店だ。
日曜日、家族から解放された夕食でした。
ちょっと電車に乗ってと思い、東京メトロ丸ノ内線に数駅乗り、新宿御苑前で下車。雨降りでしたが、しばらく辺りを歩きました。PM6時頃でした。このお店を見掛け、寄ってみました。
カウンターの席に座り、生ビールを注文。
冷やっこは粗末のお皿で、イマイチ。キャベツ盛りを注文したら、これが大盛で、ちょっと困った。たいしたこと無いお店かなと思ったけど。
焼きとんは良かった。臭みの無いモツで、大振りで、上手に焼けていました。タレは昆布が効いた甘いタレたっぷりで、私好みで、おいしかった。焼きとんに黄色い辛子が付きました。ガツが特に辛子が合って、おいしかった。
店員さんは活気が有って、素早く動いていました。フレンドリーな感じで、友達になれそうな感じが有りました。
それぞれあまり高くなく、ボリュームが有って、わりとすぐにお腹がいっぱいになりました。
良いお店だ。
3つのシティ
『小池都政』小池百合子知事の目指す3つのシティーの内容は?東京はどう変わる!?
夏の予定を考えていて、ダイビングのツアー等、検索していたら、
「ダイバーシティ」が出てきた。
あれって、ダイバーが多い都市なの?(^^♪
夏の予定を考えていて、ダイビングのツアー等、検索していたら、
「ダイバーシティ」が出てきた。
あれって、ダイバーが多い都市なの?(^^♪
2017年6月17日土曜日
沖縄の惨状
「国連を反日に利用するな」東京で報告会 「出席者から『こんな自由に話せる国はない』と言われました」
我那覇氏が6月14日に、国連で世界にアピール(演説)しましたが、
これを多くの日本人は知らないのではないでしょうか。
それじゃ、イカン。
我那覇氏が6月14日に、国連で世界にアピール(演説)しましたが、
これを多くの日本人は知らないのではないでしょうか。
それじゃ、イカン。
まあまあおいしかった
ラーメン 盛太郎 (神田、淡路町、小川町 / ラーメン、つけ麺、中華料理)
土曜日の午後、神田へ行きました。何か軽く食べようと思い、辺りを歩いていて、このお店を見掛け、寄ってみました。
自販機で食券を買い、奥のカウンターの席に座りました。650円の「ラーメン」を注文しました。いわゆる二郎っぽいラーメンのお店のようです。「普通」をお願いしました。店員さんは元気が有って、良い感じでした。
店名は「もりたろう」と読むそうです。しっかり茹でているようで、ちょっと待ちました。ちょっとしたら、出てきました。
カウンターに有った玉ネギ、胡椒、唐辛子を少々掛けました。
「普通」なので、麺は軟らかかった。
いわゆる二郎に比べると、ちょっと軽い感じ。
肉は脂身が多く、とろけるという程は軟らかくはなかった。
まあまあおいしかった。650円のラーメンでしたが、ボリュームは有りました。
土曜日の午後、神田へ行きました。何か軽く食べようと思い、辺りを歩いていて、このお店を見掛け、寄ってみました。
自販機で食券を買い、奥のカウンターの席に座りました。650円の「ラーメン」を注文しました。いわゆる二郎っぽいラーメンのお店のようです。「普通」をお願いしました。店員さんは元気が有って、良い感じでした。
店名は「もりたろう」と読むそうです。しっかり茹でているようで、ちょっと待ちました。ちょっとしたら、出てきました。
カウンターに有った玉ネギ、胡椒、唐辛子を少々掛けました。
「普通」なので、麺は軟らかかった。
いわゆる二郎に比べると、ちょっと軽い感じ。
肉は脂身が多く、とろけるという程は軟らかくはなかった。
まあまあおいしかった。650円のラーメンでしたが、ボリュームは有りました。
2017年6月15日木曜日
和食じゃない感じ
峰 (大久保、新大久保、西武新宿 / 居酒屋、もつ焼き)
大久保通りはよく歩いていますが、大久保駅の南口側で飲むのは初めてでした。
木曜日のPM9時頃、辺りを歩いていて、このお店に寄ってみました。カウンターの席に座り、生ビールを注文しました。店員さんはベテランの方ばかりでした。
大根サラダ、炒め豆腐、ピーコンを注文しました。炒め豆腐はグチャっとしたものでした。ここの食べ物はどうも油まみれで、体重が気になる私にはイマイチでした。
ピーコンはタンザク状のピーマンとこんにゃくで、炒めたか油通ししたようなもので、醤油味でした。これはまあまあおいしかった。
大久保通りはよく歩いていますが、大久保駅の南口側で飲むのは初めてでした。
木曜日のPM9時頃、辺りを歩いていて、このお店に寄ってみました。カウンターの席に座り、生ビールを注文しました。店員さんはベテランの方ばかりでした。
大根サラダ、炒め豆腐、ピーコンを注文しました。炒め豆腐はグチャっとしたものでした。ここの食べ物はどうも油まみれで、体重が気になる私にはイマイチでした。
ピーコンはタンザク状のピーマンとこんにゃくで、炒めたか油通ししたようなもので、醤油味でした。これはまあまあおいしかった。
2017年6月14日水曜日
どーでしょーか
京町恋しぐれ 新宿 本館 (新宿三丁目、新宿、新宿西口 / 居酒屋、和食(その他)、その他肉料理)
新宿で宴会のためのお店を探していました。新宿では2.5時間や3時間の飲み放題はあまり有りません。ネットで検索したら、このお店に飲み放題3時間が有りました。それが4,980円と、新宿の感覚ではカクヤスでした。大丈夫かと思い、事前の下見ということで行ってみました。ダイヤモンドダイニングという会社のブランドの1つだそうです。
新宿駅東口向かい側の映画館等が有る武蔵野ビルの6階のお店です。このビル北側にエレベーターが有ります。
お店はいわゆるテーマパークのような空間。とても小さな個室に案内されました。古いボロい町家のような造作で、こだわっているなと感じました。スペースがちょっと狭く、窮屈でした。
生ビールを注文しました。冷たい茶碗蒸しがお通しとして出ました。おいしい出汁味で、おいしかった。
サラダ、おばんざいセット、牛すじ味噌煮等を注文しました。
サラダは新鮮な野菜で、おいしかった。おばんざいも出汁が効いていて、おいしかった。
ここは宴会のコースじゃなくて、1つ1つ注文すると、あまりお安くないようでした。宴会コースがなぜ安いのか、分かりません。お店のビジネス上、何か考えているのでしょう。お店は可いと思いました。
お店が良くても、宴会が成功するとは限りません。私の企画中のこの宴会、はたしてうまくいくでしょうか?
新宿で宴会のためのお店を探していました。新宿では2.5時間や3時間の飲み放題はあまり有りません。ネットで検索したら、このお店に飲み放題3時間が有りました。それが4,980円と、新宿の感覚ではカクヤスでした。大丈夫かと思い、事前の下見ということで行ってみました。ダイヤモンドダイニングという会社のブランドの1つだそうです。
新宿駅東口向かい側の映画館等が有る武蔵野ビルの6階のお店です。このビル北側にエレベーターが有ります。
お店はいわゆるテーマパークのような空間。とても小さな個室に案内されました。古いボロい町家のような造作で、こだわっているなと感じました。スペースがちょっと狭く、窮屈でした。
生ビールを注文しました。冷たい茶碗蒸しがお通しとして出ました。おいしい出汁味で、おいしかった。
サラダ、おばんざいセット、牛すじ味噌煮等を注文しました。
サラダは新鮮な野菜で、おいしかった。おばんざいも出汁が効いていて、おいしかった。
ここは宴会のコースじゃなくて、1つ1つ注文すると、あまりお安くないようでした。宴会コースがなぜ安いのか、分かりません。お店のビジネス上、何か考えているのでしょう。お店は可いと思いました。
お店が良くても、宴会が成功するとは限りません。私の企画中のこの宴会、はたしてうまくいくでしょうか?
2017年6月11日日曜日
2017年6月10日土曜日
男体山
3年前の2014年、男体山を登ろうとしましたが、序盤で腹痛が生じ、早々に敗退しました。
この山はアチコチからよく見える目立つ山。克服したいと思っていました。
地図やインターネットの情報からこの山にもう1つ登山道が有ることを知りました。その道の方が楽そうに見えました。
2017年、雪融け後で、盛夏前の6月、再度チャレンジすることにしました。
宇都宮のカプセルホテルで前泊し、6月10日(土)、日光へ行きました。JRの日光駅前から素晴らしい山景色。日光市街からこんなに山がよく見えていたんですね。
東武バスで中宮祠前を通り過ぎ、男体山をぐるっと巡りました。
「光徳入口」のバス停で下車。志津を目指しました。舗装された道ですが、緑に囲まれた素晴らしい道です。梵字飯場跡駐車場を過ぎ、ちょっと登ったら、平坦な道になりました。太郎山、大真名子山と辺りの緑の森、素晴らしい景色でした。こういう日光を改めて知り、感心しました。目指す男体山がよく見えたのも良かった。巴橋と湯殿沢橋を渡りました。山腹のえぐれた薙からの枯れた沢に架かる橋です。ジグザグの登りになりましたが、難なく志津乗越に到着。登山道に入り、すぐに志津避難小屋に到着。二荒山神社の志津宮へお参りしました。
進むと、一合目。えぐれた道がこの山の特徴なんですね。ロームの赤土が流れやすいのでしょう。しばらく急な道を登りました。グングンと。二合目は薙の崩壊地とその堰堤の脇でした。
合目が標高で概ね100m毎のようで、合目1つ、高低差100mを30分で登るペースで、順調に登りました。
大規模な崩壊地の際を通りました。おっかなかった。七合目で天気が急変してしまいました。低温で、強風で、羽織ろうかと思った頃、雨が降ってしまいました。梅雨時の登山なので、しょうがないですね。雨具上下をしっかり着ました。
辛い登りは終わったけど、稜線は悪天候で、眺望は残念でした。
天気が晴れないまま、標高2486mの頂上の剣が見えてきちゃいました。順番で写真を撮っており、待っている間が寒かった。一時的にアラレが降りました。雷の気配は無かったので、良かった。二荒山神社奥宮にお参りしました。
しょうもない天気だったので、そのまま中宮祠側へ下りはじめました。赤ザレの道をしばらく下ると、雲の透き間から中禅寺湖が見えました。九合目弥陀ヶ原だそうです。
中宮祠側のこの道は酷いと思いました。急な岩場の道が延々と続きました。この道は注意を要するものと思います。七合目の粗末な小屋で少々休憩。小降りになっていましたが、雨具は来たままにしました。土のジグザグの道になりましたが、ぬかるんでおり、滑りやすい道でした。登山道のメンテナンスとして土のうが延々と敷かれていました。
四合目の鳥居をくぐると、三合目まで舗装された林道です。足への負担が無い気持ち良い道でした。三合目~一合目は笹原の斜面の道でした。二合目はどこだか気付きませんでした。一合目に遥拝所が有ります。ここから中宮祠まで高低差が有る階段の道でした。中宮祠のすぐ近くも急な道なんです。
裏側の志津からの登山は邪道だと思います。中宮祠では入山料500円を徴収しています。この入山料のことも有り、二荒山神社は志津から登るのを良しとしていないのだと思います。自然の造作物である山は人々が様々な方法、経路、道具により登ります。法律の範囲内で自由に登ればよいと私は考えます。
美しい自然、厳しい自然、古代からの山岳信仰、観光地としての日光と、いろいろと有る日光。感心した山旅でした。
帰途、東武日光駅前の食堂「あずま」で夕食として生ビールとゆばラーメンを頂きました。おいしかった。
この山はアチコチからよく見える目立つ山。克服したいと思っていました。
地図やインターネットの情報からこの山にもう1つ登山道が有ることを知りました。その道の方が楽そうに見えました。
2017年、雪融け後で、盛夏前の6月、再度チャレンジすることにしました。
宇都宮のカプセルホテルで前泊し、6月10日(土)、日光へ行きました。JRの日光駅前から素晴らしい山景色。日光市街からこんなに山がよく見えていたんですね。
東武バスで中宮祠前を通り過ぎ、男体山をぐるっと巡りました。
「光徳入口」のバス停で下車。志津を目指しました。舗装された道ですが、緑に囲まれた素晴らしい道です。梵字飯場跡駐車場を過ぎ、ちょっと登ったら、平坦な道になりました。太郎山、大真名子山と辺りの緑の森、素晴らしい景色でした。こういう日光を改めて知り、感心しました。目指す男体山がよく見えたのも良かった。巴橋と湯殿沢橋を渡りました。山腹のえぐれた薙からの枯れた沢に架かる橋です。ジグザグの登りになりましたが、難なく志津乗越に到着。登山道に入り、すぐに志津避難小屋に到着。二荒山神社の志津宮へお参りしました。
進むと、一合目。えぐれた道がこの山の特徴なんですね。ロームの赤土が流れやすいのでしょう。しばらく急な道を登りました。グングンと。二合目は薙の崩壊地とその堰堤の脇でした。
合目が標高で概ね100m毎のようで、合目1つ、高低差100mを30分で登るペースで、順調に登りました。
大規模な崩壊地の際を通りました。おっかなかった。七合目で天気が急変してしまいました。低温で、強風で、羽織ろうかと思った頃、雨が降ってしまいました。梅雨時の登山なので、しょうがないですね。雨具上下をしっかり着ました。
辛い登りは終わったけど、稜線は悪天候で、眺望は残念でした。
天気が晴れないまま、標高2486mの頂上の剣が見えてきちゃいました。順番で写真を撮っており、待っている間が寒かった。一時的にアラレが降りました。雷の気配は無かったので、良かった。二荒山神社奥宮にお参りしました。
しょうもない天気だったので、そのまま中宮祠側へ下りはじめました。赤ザレの道をしばらく下ると、雲の透き間から中禅寺湖が見えました。九合目弥陀ヶ原だそうです。
中宮祠側のこの道は酷いと思いました。急な岩場の道が延々と続きました。この道は注意を要するものと思います。七合目の粗末な小屋で少々休憩。小降りになっていましたが、雨具は来たままにしました。土のジグザグの道になりましたが、ぬかるんでおり、滑りやすい道でした。登山道のメンテナンスとして土のうが延々と敷かれていました。
四合目の鳥居をくぐると、三合目まで舗装された林道です。足への負担が無い気持ち良い道でした。三合目~一合目は笹原の斜面の道でした。二合目はどこだか気付きませんでした。一合目に遥拝所が有ります。ここから中宮祠まで高低差が有る階段の道でした。中宮祠のすぐ近くも急な道なんです。
裏側の志津からの登山は邪道だと思います。中宮祠では入山料500円を徴収しています。この入山料のことも有り、二荒山神社は志津から登るのを良しとしていないのだと思います。自然の造作物である山は人々が様々な方法、経路、道具により登ります。法律の範囲内で自由に登ればよいと私は考えます。
美しい自然、厳しい自然、古代からの山岳信仰、観光地としての日光と、いろいろと有る日光。感心した山旅でした。
帰途、東武日光駅前の食堂「あずま」で夕食として生ビールとゆばラーメンを頂きました。おいしかった。
素晴らしいと思った
味処 あずま (東武日光、日光 / そば)
土曜日の夕方、日光からの帰り徒中の夕食で寄りました。東武日光駅前のみやげ物店の2階のお店です。観光客向けのお店だと思いますが、賑わっていて、いくつかのお店が競っているのでしょう。良いお店でした。
生ビールを注文したら、自動的に枝豆が付きました。こういうのは有り難い。生ビールが700円と安くなかったけど。
500円のゆば揚げ餃子は皮が湯葉で、カラッと揚がっていました。宇都宮と遜色無いおいしい餃子でした。テーブルに有ったラー油はしっかりピリ辛でおいしかった。栃木ということはなく、東京のメーカーのラー油でしたけど。徒中でこの餃子は何も付けず、そのまま食べるのが一番おいしいと気付き、後半は餃子だけで食べました。
店員さんは若干テンポが遅かったけど、素朴な感じで、良かった。
シメとしてゆばラーメン1,100円を注文しました。ここは食べ物はそれぞれあまり待たないうちに出ました。
テーブル上の唐辛子や胡椒も良い感じで、詰まっておらず、それぞれ少々掛けました。
手打ち風のピラピラモチモチの麺で、スープもコクが有って、おいしかった。
会席料理で出るような煮た湯葉の大きな丸いものが載っていました。直径7cmくらいかな。トロトロの食感で、おいしかった。
他にもイロイロと載っていました。キヌサヤがシャキシャキしていました。1枚のチャーシューもおいしかった。山菜そば用の山菜とキノコも載っていました。
素晴らしいラーメンでした。
土曜日の夕方、日光からの帰り徒中の夕食で寄りました。東武日光駅前のみやげ物店の2階のお店です。観光客向けのお店だと思いますが、賑わっていて、いくつかのお店が競っているのでしょう。良いお店でした。
生ビールを注文したら、自動的に枝豆が付きました。こういうのは有り難い。生ビールが700円と安くなかったけど。
500円のゆば揚げ餃子は皮が湯葉で、カラッと揚がっていました。宇都宮と遜色無いおいしい餃子でした。テーブルに有ったラー油はしっかりピリ辛でおいしかった。栃木ということはなく、東京のメーカーのラー油でしたけど。徒中でこの餃子は何も付けず、そのまま食べるのが一番おいしいと気付き、後半は餃子だけで食べました。
店員さんは若干テンポが遅かったけど、素朴な感じで、良かった。
シメとしてゆばラーメン1,100円を注文しました。ここは食べ物はそれぞれあまり待たないうちに出ました。
テーブル上の唐辛子や胡椒も良い感じで、詰まっておらず、それぞれ少々掛けました。
手打ち風のピラピラモチモチの麺で、スープもコクが有って、おいしかった。
会席料理で出るような煮た湯葉の大きな丸いものが載っていました。直径7cmくらいかな。トロトロの食感で、おいしかった。
他にもイロイロと載っていました。キヌサヤがシャキシャキしていました。1枚のチャーシューもおいしかった。山菜そば用の山菜とキノコも載っていました。
素晴らしいラーメンでした。
2017年6月9日金曜日
おいしいラーメン
Hananoki@Plus (宇都宮 / ラーメン、餃子)
餃子を食べた後、麺類が欲しくて、このお店に寄ってみました。ここは月~土はPM11時まで開いているようです。
自販機で食券を買い、850円のワンタン麺を注文しました。中央の島テーブルの席に座りました。
ちょっと待ったら、出てきました。
白っぽい縮れの無い麺で、スープはコクが有る醤油味でした。トンコツっぽい醤油味でした。麺とスープ、おいしかった。
ワンタンは肉がしっかり詰まったボール状のもので、たくさん入っていました。ワンタンもおいしかった。
チャーシュー1枚、海苔、メンマ等が載っていました。
ワンタンの分も有り、ボリュームがまあまあ有りました。
餃子を食べた後、麺類が欲しくて、このお店に寄ってみました。ここは月~土はPM11時まで開いているようです。
自販機で食券を買い、850円のワンタン麺を注文しました。中央の島テーブルの席に座りました。
ちょっと待ったら、出てきました。
白っぽい縮れの無い麺で、スープはコクが有る醤油味でした。トンコツっぽい醤油味でした。麺とスープ、おいしかった。
ワンタンは肉がしっかり詰まったボール状のもので、たくさん入っていました。ワンタンもおいしかった。
チャーシュー1枚、海苔、メンマ等が載っていました。
ワンタンの分も有り、ボリュームがまあまあ有りました。
餃子の街
典満餃子 (宇都宮 / 餃子、ラーメン)
餃子を食べようと思い、宇都宮駅前のこのお店に寄ってみました。ここは夜遅くまで開いていました。
生ビールと焼き餃子を注文しました。中国人のお店だと思います。店員さんもアジアの人っぽかった。
餃子、まあまあおいしかった。薄めの皮だけど、しっかり綴じられていました。
麺類のバリエーションがあまり無かったので、これだけにしました。
餃子を食べようと思い、宇都宮駅前のこのお店に寄ってみました。ここは夜遅くまで開いていました。
生ビールと焼き餃子を注文しました。中国人のお店だと思います。店員さんもアジアの人っぽかった。
餃子、まあまあおいしかった。薄めの皮だけど、しっかり綴じられていました。
麺類のバリエーションがあまり無かったので、これだけにしました。
それぞれおいしかったけど
源天 宇都宮駅前店 (宇都宮 / 居酒屋・ダイニングバー(その他)、しゃぶしゃぶ、魚介料理・海鮮料理)
金曜日の夜、JRの湘南新宿ラインにずっと乗って、宇都宮へ行きました。
宇都宮での夕食です。PM10時頃でした。駅近くのちょっと良さ気なこのお店に寄りました。
宇都宮は内陸という認識ですが、ここは鮮魚がお得意のよう。魚についていろいろと薦められました。生ビールを注文したら、お洒落なグラスで出ました。
お通しがトコロテンでした。自分で押し出すものでした。柑橘類の風味がするポン酢のタレで、おいしかった。
「いぶりがっこチーズ」や「長葱のしば漬け」を注文しました。長葱はネギをシソで漬けたようで、シソがまみれていました。それぞれおいしかった。
モツ煮は豆腐と玉子が入っていて、熱々でした。
お酒は栃木のものと全国のものが有りました。栃木のお酒はあまりよく分からないので、全国的な焼酎等を頂きました。
食べた食べ物は冷たいものが多かった。私は半袖だったので、ちょっと寒かった。ここは食べ物がそれぞれおいしかった。でも、揚げ物が多く、揚げ物以外の温かい食べ物が少なく、ちょっと苦慮しました。
綺麗な雰囲気の良いお店です。
金曜日の夜、JRの湘南新宿ラインにずっと乗って、宇都宮へ行きました。
宇都宮での夕食です。PM10時頃でした。駅近くのちょっと良さ気なこのお店に寄りました。
宇都宮は内陸という認識ですが、ここは鮮魚がお得意のよう。魚についていろいろと薦められました。生ビールを注文したら、お洒落なグラスで出ました。
お通しがトコロテンでした。自分で押し出すものでした。柑橘類の風味がするポン酢のタレで、おいしかった。
「いぶりがっこチーズ」や「長葱のしば漬け」を注文しました。長葱はネギをシソで漬けたようで、シソがまみれていました。それぞれおいしかった。
モツ煮は豆腐と玉子が入っていて、熱々でした。
お酒は栃木のものと全国のものが有りました。栃木のお酒はあまりよく分からないので、全国的な焼酎等を頂きました。
食べた食べ物は冷たいものが多かった。私は半袖だったので、ちょっと寒かった。ここは食べ物がそれぞれおいしかった。でも、揚げ物が多く、揚げ物以外の温かい食べ物が少なく、ちょっと苦慮しました。
綺麗な雰囲気の良いお店です。
2017年6月7日水曜日
おいしいけど、
CLOVE (新宿三丁目、新宿、新宿西口 / カレーライス)
平日のお昼、新宿通り沿いで、良いランチのお店が思い付きませんでした。紀伊國屋書店の地下のこのカレー店に寄ってみました。
カウンターのみの小さいお店。「ラム肉仕立てのオニオンカレー」830円を注文しました。前金制でした。以前からこうなんでしょうけど、前金制、良いと思わない。食券の自販機の方が良いな。
ちょっと待ったら、出ました。ライスの皿とカレーの皿が出ました。
カレーの見ためが初心者のカレーのように見えちゃいました。玉ネギたっぷりとニンジンがシャキシャキでおいしかったけど。これらが煮込みが足りない初心者のカレーのように見えました。
福神漬けがおいしかった。
羊肉は細かいもので、肉の味がイマイチ分かりにくかった。
しっかり作られたカレーの汁はおいしかった。
いろいろと考えられて、作られたカレー、それがちょっと奇妙なものになっちゃったように思いました。
平日のお昼、新宿通り沿いで、良いランチのお店が思い付きませんでした。紀伊國屋書店の地下のこのカレー店に寄ってみました。
カウンターのみの小さいお店。「ラム肉仕立てのオニオンカレー」830円を注文しました。前金制でした。以前からこうなんでしょうけど、前金制、良いと思わない。食券の自販機の方が良いな。
ちょっと待ったら、出ました。ライスの皿とカレーの皿が出ました。
カレーの見ためが初心者のカレーのように見えちゃいました。玉ネギたっぷりとニンジンがシャキシャキでおいしかったけど。これらが煮込みが足りない初心者のカレーのように見えました。
福神漬けがおいしかった。
羊肉は細かいもので、肉の味がイマイチ分かりにくかった。
しっかり作られたカレーの汁はおいしかった。
いろいろと考えられて、作られたカレー、それがちょっと奇妙なものになっちゃったように思いました。
2017年6月6日火曜日
ただ赤い油
油そば専門店 ぶらぶら 新宿店 (新宿、都庁前、新宿西口 / 油そば)
平日のお昼、西新宿でこのお店に寄りました。
ビルの地下のお店です。普通なら、家賃は安いと思います。
自販機で辛味油そば790円の食券を買いました。並、大盛、特盛が同額でした。大盛を選びました。
カウンターの席に座りました。お水はセルフでした。自分で注ぎました。お冷やを出してくれれば良いのに。
しっかり茹でているようで、待ちました。しばらく待ったら、出ました。
玉ネギのみじん切りを少々掛けました。「特製一味唐辛子」は粉の唐辛子ではなく、ラー油のような唐辛子の油漬けでした。ラー油のスプーンが小さくて、少ししか掛けられなかった。お酢も少々掛けました。
若干混ぜて、食べ始めました。麺は太めで、おいしかった。
「辛味」はラー油のような油でした。「特製一味唐辛子」を掛けたのは、あまりイミが無かった。いわゆるラー油のような胡麻油の香ばしさは無く、ただ赤い油でした。こういうのは油のカロリーが心配です。私は香辛料の辛さだけが欲しかった。
チャーシュー1枚、ナルト1枚、メンマ少々が載っていました。
ほとんど赤い油と酢の味しかしませんでした。コスト削減を徹底したお店だと思いました。
これで790円は高いな。つまらない出費をしてしまいました。
平日のお昼、西新宿でこのお店に寄りました。
ビルの地下のお店です。普通なら、家賃は安いと思います。
自販機で辛味油そば790円の食券を買いました。並、大盛、特盛が同額でした。大盛を選びました。
カウンターの席に座りました。お水はセルフでした。自分で注ぎました。お冷やを出してくれれば良いのに。
しっかり茹でているようで、待ちました。しばらく待ったら、出ました。
玉ネギのみじん切りを少々掛けました。「特製一味唐辛子」は粉の唐辛子ではなく、ラー油のような唐辛子の油漬けでした。ラー油のスプーンが小さくて、少ししか掛けられなかった。お酢も少々掛けました。
若干混ぜて、食べ始めました。麺は太めで、おいしかった。
「辛味」はラー油のような油でした。「特製一味唐辛子」を掛けたのは、あまりイミが無かった。いわゆるラー油のような胡麻油の香ばしさは無く、ただ赤い油でした。こういうのは油のカロリーが心配です。私は香辛料の辛さだけが欲しかった。
チャーシュー1枚、ナルト1枚、メンマ少々が載っていました。
ほとんど赤い油と酢の味しかしませんでした。コスト削減を徹底したお店だと思いました。
これで790円は高いな。つまらない出費をしてしまいました。
うーん
フォレスティコーヒー (小田急多摩センター、京王多摩センター、多摩センター / カフェ)
平日の朝、寄りました。
ホットのブレンドコーヒー、270円だったと思います。店員さんはレシートを出しませんでした。
香りも味も薄いコーヒーでした。
平日の朝、寄りました。
ホットのブレンドコーヒー、270円だったと思います。店員さんはレシートを出しませんでした。
香りも味も薄いコーヒーでした。
2017年6月5日月曜日
初夏のBBQ
中学校の同窓会をすっぽかしたのは、翌日がBBQ(バーベキュー)だったからです。
稲城長沼で職場の同僚とのBBQ。
先輩が釣って持ってきた芦ノ湖のマス、
課長のダッチオーブンによるトンカツや鶏唐揚げ、
どれもおいしかった。
私が新宿駅で買って持って行ったパンの炭火焼も好評で、良かった。
帰り、登戸から小田急線で新宿に向かったはずだったけど、気付いたら、渋川を過ぎていて、足柄上郡の新松田で下車。
長旅になってしまいました。
稲城長沼で職場の同僚とのBBQ。
先輩が釣って持ってきた芦ノ湖のマス、
課長のダッチオーブンによるトンカツや鶏唐揚げ、
どれもおいしかった。
私が新宿駅で買って持って行ったパンの炭火焼も好評で、良かった。
帰り、登戸から小田急線で新宿に向かったはずだったけど、気付いたら、渋川を過ぎていて、足柄上郡の新松田で下車。
長旅になってしまいました。
2017年6月3日土曜日
おいしかった
Thai Station (中野坂上、中野新橋、新中野 / タイ料理)
土曜日の夜、行きました。中野坂上の青梅街道沿いのビルの2階です。細長いゆったりした店内で、内装や照明も良い感じでした。
シンハビールで飲みはじめました。ここのシンハビールは値段がお手頃だと思いました。
食べ物はどれもおいしかった。
パクチーサラダはドレッシングがおいしく、食べやすくなっていました。
エビのすり身揚げのトードマンクンは衣がサクサクで、すり身がふわっとして、おいしかった。
トムヤンクンスープはココナッツミルクがベースで、濃厚だけど、おいしかった。よく有るトムヤムクンよりずっと上等だと思いました。
ガイエンは鶏肉を焼いたものでした。焼き加減も味も良かった。
タイカレーに長粒米のご飯が付きました。ご飯だけでもおいしかった。カレーもおいしく食べました。
ハイボール等、ドリンクはジョッキにたっぷりでした。
お水の金属のカップが素敵でした。
お腹いっぱいになりました。
店員さんは日本語がまだあまり得意そうではなかったけど、注文には問題無かった。
土曜日の夜、行きました。中野坂上の青梅街道沿いのビルの2階です。細長いゆったりした店内で、内装や照明も良い感じでした。
シンハビールで飲みはじめました。ここのシンハビールは値段がお手頃だと思いました。
食べ物はどれもおいしかった。
パクチーサラダはドレッシングがおいしく、食べやすくなっていました。
エビのすり身揚げのトードマンクンは衣がサクサクで、すり身がふわっとして、おいしかった。
トムヤンクンスープはココナッツミルクがベースで、濃厚だけど、おいしかった。よく有るトムヤムクンよりずっと上等だと思いました。
ガイエンは鶏肉を焼いたものでした。焼き加減も味も良かった。
タイカレーに長粒米のご飯が付きました。ご飯だけでもおいしかった。カレーもおいしく食べました。
ハイボール等、ドリンクはジョッキにたっぷりでした。
お水の金属のカップが素敵でした。
お腹いっぱいになりました。
店員さんは日本語がまだあまり得意そうではなかったけど、注文には問題無かった。
登録:
投稿 (Atom)