2022年4月9日土曜日

正丸峠へ

4月9日(土)、なんとか起き出て、まだ、行っていなかった飯能市の正丸峠へ向かいました。西武秩父線はハイキング客で賑わっており、正丸駅で大勢が下車しました。

正丸駅より国道を北へ向かいましたが、こっちへ歩く人はほとんど居ませんでした。細い道に入り、八阪神社が良い感じ。春真っ盛りで、花がたくさん咲いていました。沢沿いを登り、堪えましたが、沢の景色が良かった。所々に立派な石積みが有ります。古くからの道だと思います。

旧正丸峠は標高665m。尾根の川越山(かんぜやま)、正丸山を経ました。丸山に対し、こっちの山が「小丸」と呼ばれたことが、「正丸」の由来だとする説が有るようです。セブンイレブンで買った「一膳ごはん炭火やきとり」、おいしかったです。正丸峠は標高636mで、「奥村茶屋」が有ります。バイクの名所のよう。

次、伊豆ヶ岳へ向かいました。この辺りは行き交う人が多かった。岩場は迂回しました。伊豆ヶ岳は標高851mで、本日の最高点ですが、眺望はどうってこと有りませんでした。

天目指峠(あまめざすとうげ)に下りました。「子の権現」(ねのごんげん)の近くです。疲れたので、そっちは行かず、車道を下りました。

駅が遠くて、延々と車道を歩きました。ようやく、西吾野駅に着き、帰途に就きました。





























0 件のコメント:

コメントを投稿