2019年1月26日土曜日

軍隊式組織の効率性

救世軍 - The Salvation Army Japan
英国で、ウィリアムブース氏とその妻キャサリン氏が貧しい労働者階級へキリスト教の伝道をするため伝道団体を設立。その後、軍隊式組織編制、軍隊用語等を採用し、「The Salvation Army」(救世軍)と改称。急激に勢力を拡大し、世界中へ拡張していきました。上意下達の軍隊式組織により高い効率性を有しており、世界各国で社会福祉、教育、医療の運営をしています。
日本では宗教法人救世軍と社会福祉法人救世軍社会事業団が有り、いずれも神田神保町に所在し、「救世軍日本本営」と称しています。年末の募金活動の社会鍋はよく見掛けると思います。あれはヤミ鍋じゃありません。
阪神・淡路大震災や東日本大震災等でも、いち早く駆け付けており、その機動性を発揮しています。それができる機材、資金を有しているそうです。
神田の日本本営のビルの前に六角形の小屋が有ります。救世軍のPRブースであり、活動について掲示されています。
独特なビル、「救世軍本営」、「THE SALVATION ARMY」、「神田小隊」の文字等、独特な雰囲気を感じました。

0 件のコメント:

コメントを投稿