トランプ大統領「すべての国への侮辱」 北朝鮮を非難
侮辱されても、日本政府は何ら対抗措置を取りません
2017年8月29日火曜日
2017年8月27日日曜日
まあまあおいしかった。
七志 とんこつ編 渋谷道玄坂店 (渋谷、神泉 / ラーメン、つけ麺、居酒屋)
日曜日にちょいと用事で渋谷に行きました。お昼休みに道玄坂沿いのこのラーメン店に行きました。864円の「七志味玉らーめん」を注文しました。綺麗な店内でした。
ちょっと待ったら、出てきました。ゴマとニンニクの焙煎ダレ入りだそうです。さらにカウンターに有ったニンニクを潰し器で潰し、ラーメンに混ぜました。カウンター上の壺に入っていたキムチみたいなのもラーメンに混ぜました。
澄んだ感じのトンコツのスープでした。豚の旨みはしっかり効いていました。濃厚だけど、上品な感じもしました。
玉子1個が載っており、かなり軟らかかった。味玉のはずですが、あまり味は染みていないと思いました。
メンマではなく、薄切りのタケノコが載っていました。健康志向かな。
キムチみたいなのには薄緑色のいわゆる山くらげが入っており、コリコリとした歯応えがしました。
まあまあおいしかった。インパクトはあまり感じなかったけど。
日曜日にちょいと用事で渋谷に行きました。お昼休みに道玄坂沿いのこのラーメン店に行きました。864円の「七志味玉らーめん」を注文しました。綺麗な店内でした。
ちょっと待ったら、出てきました。ゴマとニンニクの焙煎ダレ入りだそうです。さらにカウンターに有ったニンニクを潰し器で潰し、ラーメンに混ぜました。カウンター上の壺に入っていたキムチみたいなのもラーメンに混ぜました。
澄んだ感じのトンコツのスープでした。豚の旨みはしっかり効いていました。濃厚だけど、上品な感じもしました。
玉子1個が載っており、かなり軟らかかった。味玉のはずですが、あまり味は染みていないと思いました。
メンマではなく、薄切りのタケノコが載っていました。健康志向かな。
キムチみたいなのには薄緑色のいわゆる山くらげが入っており、コリコリとした歯応えがしました。
まあまあおいしかった。インパクトはあまり感じなかったけど。
良いカフェ
エクセルシオール カフェ 渋谷道玄坂店 (渋谷、神泉 / カフェ、コーヒー専門店、喫茶店)
似たようなカフェがいろいろと有りますが、ここのコーヒーはちゃんとコーヒーの味がして、おいしかった。良いお店だと思います。チェーンのお店ですけど。
私はときどき、時間調整でコーヒーを飲んでいます。日曜日の朝、渋谷に行き、時間調整のためこのカフェに寄りました。
ブレンドコーヒーとモーニングのハムチーズサンドイッチを注文しました。このモーニングはホットサンドイッチで、時間を要するものでした。時間調整なので、丁度良かった。
しばらくして、このモーニングが席に運ばれてきました。こんがり焼けていました。ハムとチーズの味で、塩分控えめだと思いました。とろとろのチーズがたっぷりでした。
お皿にはちょこっとレタス等も載っており、透明なフレンチドレッシングがまぶされていました。
ホットサンドイッチも野菜もおいしかった。
似たようなカフェがいろいろと有りますが、ここのコーヒーはちゃんとコーヒーの味がして、おいしかった。良いお店だと思います。チェーンのお店ですけど。
私はときどき、時間調整でコーヒーを飲んでいます。日曜日の朝、渋谷に行き、時間調整のためこのカフェに寄りました。
ブレンドコーヒーとモーニングのハムチーズサンドイッチを注文しました。このモーニングはホットサンドイッチで、時間を要するものでした。時間調整なので、丁度良かった。
しばらくして、このモーニングが席に運ばれてきました。こんがり焼けていました。ハムとチーズの味で、塩分控えめだと思いました。とろとろのチーズがたっぷりでした。
お皿にはちょこっとレタス等も載っており、透明なフレンチドレッシングがまぶされていました。
ホットサンドイッチも野菜もおいしかった。
2017年8月19日土曜日
2017年8月13日日曜日
おいしかったよ
優楽庵 八度 (新中野、中野新橋、中野富士見町 / 居酒屋)
8月の日曜日、東京メトロ丸ノ内線に乗って、新中野の居酒屋に行ってみました。
新中野駅の4出入口が近いです。4出入口の向かい側にそば屋が有ります。青梅街道から北へ細い道をちょっとだけ行った所にこのお店が有ります。
PM6時頃にお店を覗いたら、すいていました。PM6時30分頃にお店に行ったら、もう混雑しており、賑わっていました。
小さなお店で、白い内装。頭上には鉄骨の梁が交わされています。男性と女性の2人が切り盛りしていました。
ビール、ポテトサラダ、おまかせサラダ等を注文しました。おまかせサラダは彩り鮮やかで、一味違うおいしさでした。
麻婆豆腐も注文しました。熱々で、スパイシーで、おいしかった。ここの名物のようです。
ここは日本酒が無いみたい。黒霧島等を頂きました。
シメに伊勢うどんを注文しました。溜まり醤油が掛かっており、おいしかった。
混雑していて、店員さんは忙しそうでしたが、注文受け等は問題無くすぐに訊いてくれました。
8月の日曜日、東京メトロ丸ノ内線に乗って、新中野の居酒屋に行ってみました。
新中野駅の4出入口が近いです。4出入口の向かい側にそば屋が有ります。青梅街道から北へ細い道をちょっとだけ行った所にこのお店が有ります。
PM6時頃にお店を覗いたら、すいていました。PM6時30分頃にお店に行ったら、もう混雑しており、賑わっていました。
小さなお店で、白い内装。頭上には鉄骨の梁が交わされています。男性と女性の2人が切り盛りしていました。
ビール、ポテトサラダ、おまかせサラダ等を注文しました。おまかせサラダは彩り鮮やかで、一味違うおいしさでした。
麻婆豆腐も注文しました。熱々で、スパイシーで、おいしかった。ここの名物のようです。
ここは日本酒が無いみたい。黒霧島等を頂きました。
シメに伊勢うどんを注文しました。溜まり醤油が掛かっており、おいしかった。
混雑していて、店員さんは忙しそうでしたが、注文受け等は問題無くすぐに訊いてくれました。
素晴らしき銭湯
清春湯 [中野区] きよはるゆ
8月13日(日)PM4時頃の中野区 清春湯での入浴についてです。
連休の日曜日、何も出掛けないのは、惜しいと思い、銭湯と居酒屋に行くことにしました。
インターネットでこの清春湯を知り、行ってみました。最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線の中野新橋駅ですが、駅からはちょっと離れています。途中、方南通りを歩き、向こう側には山手通りが見えました。ちょっと高台です。住所は弥生町1丁目。
私の好きな宮造りです。立派な煙突も立っています。
どうも大改装したようです。脱衣所は格天井ですが、それが真っ白でした。ロッカーの鍵が100円玉が必要でした。
浴室は蒸気抜きの有る天井が高いものですが、こっちも白基調でした。
洗い場がホテルの大浴場のようで、大きなイスで、シャワーがハンドシャワーでした。リンスインシャンプーとボディーソープが備え付けられていました。
お客さんは若い人が多かった。
お湯は僅かにぬるっとする軟水。熱過ぎず、良い湯でした。
壁画が大きな富士山のモザイク。ペンキ画よりも手間、時間、費用を要しそう。立派なもので、見応え有る美術作品です。
8月13日(日)PM4時頃の中野区 清春湯での入浴についてです。
連休の日曜日、何も出掛けないのは、惜しいと思い、銭湯と居酒屋に行くことにしました。
インターネットでこの清春湯を知り、行ってみました。最寄り駅は東京メトロ丸ノ内線の中野新橋駅ですが、駅からはちょっと離れています。途中、方南通りを歩き、向こう側には山手通りが見えました。ちょっと高台です。住所は弥生町1丁目。
私の好きな宮造りです。立派な煙突も立っています。
どうも大改装したようです。脱衣所は格天井ですが、それが真っ白でした。ロッカーの鍵が100円玉が必要でした。
浴室は蒸気抜きの有る天井が高いものですが、こっちも白基調でした。
洗い場がホテルの大浴場のようで、大きなイスで、シャワーがハンドシャワーでした。リンスインシャンプーとボディーソープが備え付けられていました。
お客さんは若い人が多かった。
お湯は僅かにぬるっとする軟水。熱過ぎず、良い湯でした。
壁画が大きな富士山のモザイク。ペンキ画よりも手間、時間、費用を要しそう。立派なもので、見応え有る美術作品です。
2017年8月12日土曜日
2017年8月11日金曜日
2017年8月10日木曜日
ちょっと微妙
ナマステダイニング&バー (西新宿、西新宿五丁目、都庁前 / インドカレー、ネパール料理、ダイニングバー)
休日前の夜、西新宿の新宿スクエアタワーが建つアイタウンプラザを通り掛かり、地下のこのお店に寄ってみました。
宴会のグループが賑やかで、私は1人だったので、ちょいと淋しかった。
シンハビールと豆サラダを注文しました。豆サラダは取り分けるサラダのようで、たっぷりでした。塩味で、ちょっとしょっぱいかな。緑の大きな菜がちょっとだけ苦かった。紫タマネギは苦くなく、甘くて、おいしかった。
タイカレーの「パネンガイ」を注文し、ライスやナンを注文しませんでした。真っ赤な油たっぷりのカレーでした。かなり味が濃く、しょっぱかった。鶏は軟らかく、良い肉だと思いました。赤い油が綺麗だった。
ここは隣がインド、ネパールのカレー屋です。このナマステは隣のカレー屋と一体のようです。メニューはインド、ネパールのカレーが多かった。私が食べたタイ料理はちょっとイマイチだと思いました。
休日前の夜、西新宿の新宿スクエアタワーが建つアイタウンプラザを通り掛かり、地下のこのお店に寄ってみました。
宴会のグループが賑やかで、私は1人だったので、ちょいと淋しかった。
シンハビールと豆サラダを注文しました。豆サラダは取り分けるサラダのようで、たっぷりでした。塩味で、ちょっとしょっぱいかな。緑の大きな菜がちょっとだけ苦かった。紫タマネギは苦くなく、甘くて、おいしかった。
タイカレーの「パネンガイ」を注文し、ライスやナンを注文しませんでした。真っ赤な油たっぷりのカレーでした。かなり味が濃く、しょっぱかった。鶏は軟らかく、良い肉だと思いました。赤い油が綺麗だった。
ここは隣がインド、ネパールのカレー屋です。このナマステは隣のカレー屋と一体のようです。メニューはインド、ネパールのカレーが多かった。私が食べたタイ料理はちょっとイマイチだと思いました。
2017年8月9日水曜日
世田谷のプール&銭湯
8月9日(水)のことです。ちょいと休暇を取得。暑かったけど、京王線の芦花公園駅から世田谷をちょっとだけ歩きました。
教訓です。猛暑だと、高温のためスマホのカメラがしばしば使えなくなりました。短パンで木が多い公園に行ったら、蚊の猛攻撃を受けました。
千歳清掃工場の向かい側の「千歳温水プール」で泳ぎました。お子様が多く、泳ぎづらかった。
プールのジャグジーにも浸かりましたが、下高井戸駅近くの「月見湯温泉」という銭湯で汗を流しました。
教訓です。猛暑だと、高温のためスマホのカメラがしばしば使えなくなりました。短パンで木が多い公園に行ったら、蚊の猛攻撃を受けました。
千歳清掃工場の向かい側の「千歳温水プール」で泳ぎました。お子様が多く、泳ぎづらかった。
プールのジャグジーにも浸かりましたが、下高井戸駅近くの「月見湯温泉」という銭湯で汗を流しました。
世田谷の温泉
観光・遊ぶ > 温泉 月見湯温泉 (ツキミユオンセン)
8月9日(水)PM4時頃の世田谷 月見湯温泉での入浴についてです。
8月の平日、ちょいと休暇を取得。世田谷を散策しました。台風一過の猛暑の炎天下で、暑かった。プールで泳ぎ、ジャグジーも有りましたが、その後、銭湯にも行きました。
桜上水よりスマホの地図を見ながら、来ました。分かりにくい場所なので、スマホが無かったら、迷ったかもしれない。辺りは中学校や都立高校や日大が有ります。
建物は立派な宮造りです。嬉しいな。
脱衣所は伝統的な格天井です。とても綺麗。坪庭も有ります。
浴室はかなり広い。蒸気抜きの有る高天井です。モザイクのタイルによる富士山が描かれています。
備え付けのシャンプーとボディソープが有りました。ただし、私は汗が多かったので、持ってきた石鹸を使いました。
洗い場の中央に大浴槽が有ります。熱過ぎず、良い湯でした。浸かりながら、頭を付ける銀色の水枕がよく冷えていました。
奥の一角が温泉で、メタケイ酸の温泉だそうです。良い香りの草が入った袋が浸かっていました。パクチーだそうで、贅沢な温泉でした。
いらっしゃっていたお客さんは下町のような感じでした。世田谷の高級住宅地の雰囲気は感じませんでした。
ここは下高井戸駅からが便利のようです。
8月9日(水)PM4時頃の世田谷 月見湯温泉での入浴についてです。
8月の平日、ちょいと休暇を取得。世田谷を散策しました。台風一過の猛暑の炎天下で、暑かった。プールで泳ぎ、ジャグジーも有りましたが、その後、銭湯にも行きました。
桜上水よりスマホの地図を見ながら、来ました。分かりにくい場所なので、スマホが無かったら、迷ったかもしれない。辺りは中学校や都立高校や日大が有ります。
建物は立派な宮造りです。嬉しいな。
脱衣所は伝統的な格天井です。とても綺麗。坪庭も有ります。
浴室はかなり広い。蒸気抜きの有る高天井です。モザイクのタイルによる富士山が描かれています。
備え付けのシャンプーとボディソープが有りました。ただし、私は汗が多かったので、持ってきた石鹸を使いました。
洗い場の中央に大浴槽が有ります。熱過ぎず、良い湯でした。浸かりながら、頭を付ける銀色の水枕がよく冷えていました。
奥の一角が温泉で、メタケイ酸の温泉だそうです。良い香りの草が入った袋が浸かっていました。パクチーだそうで、贅沢な温泉でした。
いらっしゃっていたお客さんは下町のような感じでした。世田谷の高級住宅地の雰囲気は感じませんでした。
ここは下高井戸駅からが便利のようです。
いろいろ詰め込んだスポーツ施設
千歳温水プール|公益財団法人 世田谷区スポーツ振興財団 - 東京
蘆花恒春園の南東に千歳清掃工場が有り、白亜の煙突が立派。清掃工場の南にこの千歳温水プールが有ります。清掃工場の熱を利用しているのだと思います。いずれも立派な施設ですが、敷地に余裕無さそう。
8月の暑い平日、ちょいと休暇を取得。このプールへ行きました。
温水プールがメインの施設です。他に集会室、体育室、トレーニングルーム等が有ります。
1時間券と2時間券が有り、自販機で480円の2時間券を買いました。プールは2階です。水泳帽が必要です。
更衣室のロッカーは券を挿入するもので、コインは不要でした。
シャワーはハンドシャワーではなく、上部固定式でした。お湯が熱くて、なかなか冷たくならなかった。
メインは25mのプールです。大きなガラス窓が多く、明るいプールでした。4つのコースがフリーとなっており、2つのコースが一方通行でした。夏休み中であり、お子様が大勢でした。お子様を避けながら、利用しました。
25mプールは半分が深くなっています。深い所のウォーキングは疲れた。備え付けのビート板は薄く、浮力がイマイチでした。
奥にスライダーと流れるプールが有ります。オッサンの私もスライダーをやってみました。どーもお子様に割り込まれました。
流れるプールは小ぢんまりとしています。1周が何mであるかは分かりません。
手前側にスパのようなバーデゾーンが有ります。プールと同じ水温のジャグジーは「幼児用プール」だそうです。温かいジャグジーでしばらく温まりました。
いろいろと利用すると、2時間でも足りない感じです。何時に入ったか覚えていなかったので、延長料金が心配となりました。
更衣室に戻るとき、体をよく拭くようにとの掲示が有りました。クレーマーの方がいらっしゃるのかな。プールでの水泳なのだから、濡れるのが当たり前。タオルの盗難が困るので、私はタオルはロッカーにしまうことにしています。
ここはスポーツとして泳ぐには不向きですね。他に周辺で学校のプール開放が有るようで、スポーツとしてはそちらが良さそう。
蚊に注意!
観光・遊ぶ > 公園・植物園 蘆花恒春園 (ろかこうしゅんえん)
京王線の「芦花公園駅」は作家の徳冨蘆花先生の家がここに有ったことに因んでいます。駅からこの旧宅まであまり近くありません。
徳冨蘆花先生は明治から大正にかけて活躍された作家だそうです。私はこの作家の作品を読んでいません。
広大な公園ですが、これが家だったそうです。「恒春園」という名はこの作家が命名したそうです。今は東京都の公園となっています。
四角い蘆花記念館が建っています。無料でした。開いている時間はご確認ください。小ぢんまりとした展示ですが、空調が効いていました。
奥に徳冨蘆花先生の旧宅と愛子夫人居宅が建っています。徳冨蘆花先生の旧宅は開いており、室内へ上がれるようになっていました。良い感じの照明が点っていました。辺りは木々が繁っており、高原のよう。
園内に徳冨蘆花先生夫妻のお墓と共同墓地が有ります。お墓にお参りしました。
私は短パンでした。蚊の猛攻撃を受けてしまいました。虫対策が必要でした。
隣接している八幡神社にもお参りしましたが、蚊のため、早々に退散しました。
京王線の「芦花公園駅」は作家の徳冨蘆花先生の家がここに有ったことに因んでいます。駅からこの旧宅まであまり近くありません。
徳冨蘆花先生は明治から大正にかけて活躍された作家だそうです。私はこの作家の作品を読んでいません。
広大な公園ですが、これが家だったそうです。「恒春園」という名はこの作家が命名したそうです。今は東京都の公園となっています。
四角い蘆花記念館が建っています。無料でした。開いている時間はご確認ください。小ぢんまりとした展示ですが、空調が効いていました。
奥に徳冨蘆花先生の旧宅と愛子夫人居宅が建っています。徳冨蘆花先生の旧宅は開いており、室内へ上がれるようになっていました。良い感じの照明が点っていました。辺りは木々が繁っており、高原のよう。
園内に徳冨蘆花先生夫妻のお墓と共同墓地が有ります。お墓にお参りしました。
私は短パンでした。蚊の猛攻撃を受けてしまいました。虫対策が必要でした。
隣接している八幡神社にもお参りしましたが、蚊のため、早々に退散しました。
立派な建物だなぁ
観光・遊ぶ > 美術館・博物館 世田谷文学館
炎天下の平日、世田谷を散策しました。芦花公園駅より南へ歩き、この文学館に寄りました。
傍らに立派な門が立っています。隣はウテナの創業者である久保政吉氏の邸宅だったそうです。門の脇に水路が有り、良い雰囲気でした。
「山へ」という企画展をやっていて、企画展とコレクション展の観覧料が800円でした。2階の「山へ」は文学の展示というより博物館の展示みたいでした。1階のコレクション展は僅かでした。
立派な建築で、快適で、暫時涼みました。
炎天下の平日、世田谷を散策しました。芦花公園駅より南へ歩き、この文学館に寄りました。
傍らに立派な門が立っています。隣はウテナの創業者である久保政吉氏の邸宅だったそうです。門の脇に水路が有り、良い雰囲気でした。
「山へ」という企画展をやっていて、企画展とコレクション展の観覧料が800円でした。2階の「山へ」は文学の展示というより博物館の展示みたいでした。1階のコレクション展は僅かでした。
立派な建築で、快適で、暫時涼みました。
ユニークなメニュー
サン・マロー (芦花公園、八幡山、千歳烏山 / シチュー、オムライス)
8月の平日、休暇を取得。猛暑の炎天下、世田谷の芦花公園へ出掛けました。京王線の駅から南へ歩いていて、このレストランを見掛け、寄ってみました。
お昼前でした。シェフさんとおかみさんが切り盛りしていました。愛想はイマイチ。
細長い小さなお店で、テーブル席とカウンター席が有りました。カウンターの席に座りました。エアコンが丁度良く効いていました。
980円の「特製ドライカレー」を注文。丁寧に料理しているようで、しばらく待ちました。お昼になり、混雑してきました。
白いドレッシングが掛かったサラダが出ました。新鮮なレタスが甘く、おいしかった。肉の小さな粒が良い食感で、良い味でした。
次いで、カップのコンソメスープが出ました。これは素晴らしかった。ビーフがメインだと思いますが、いろいろな味がしました。
熱々の鉄皿のドライカレーが出ました。鉄皿にご飯が盛られ、夏野菜たっぷりのカレーが掛かっていました。これは焼きカレーかな。白いご飯は一部がおこげ状態となっていました。
石焼きビビンバのように高温でした。気をつけましょう。赤い福神漬けがたくさんまぶされていました。かなりユニークなメニュー。茄子、ピーマン、豚肉、マッシュルーム等が入っていました。これら夏野菜、おいしかった。
鉄皿がザラザラで、スプーンがしばらくカチャカチャ鳴ってしまいました。ごめんね。
わりとボリュームが有りました。980円だけど、サラダ、スープ付きであり、お得だと思いました。
8月の平日、休暇を取得。猛暑の炎天下、世田谷の芦花公園へ出掛けました。京王線の駅から南へ歩いていて、このレストランを見掛け、寄ってみました。
お昼前でした。シェフさんとおかみさんが切り盛りしていました。愛想はイマイチ。
細長い小さなお店で、テーブル席とカウンター席が有りました。カウンターの席に座りました。エアコンが丁度良く効いていました。
980円の「特製ドライカレー」を注文。丁寧に料理しているようで、しばらく待ちました。お昼になり、混雑してきました。
白いドレッシングが掛かったサラダが出ました。新鮮なレタスが甘く、おいしかった。肉の小さな粒が良い食感で、良い味でした。
次いで、カップのコンソメスープが出ました。これは素晴らしかった。ビーフがメインだと思いますが、いろいろな味がしました。
熱々の鉄皿のドライカレーが出ました。鉄皿にご飯が盛られ、夏野菜たっぷりのカレーが掛かっていました。これは焼きカレーかな。白いご飯は一部がおこげ状態となっていました。
石焼きビビンバのように高温でした。気をつけましょう。赤い福神漬けがたくさんまぶされていました。かなりユニークなメニュー。茄子、ピーマン、豚肉、マッシュルーム等が入っていました。これら夏野菜、おいしかった。
鉄皿がザラザラで、スプーンがしばらくカチャカチャ鳴ってしまいました。ごめんね。
わりとボリュームが有りました。980円だけど、サラダ、スープ付きであり、お得だと思いました。
2017年8月8日火曜日
足立区ってすごいですね
メヒコ 足立区役所店 (梅島 / シーフード、ステーキ、洋食)
平日、足立区役所へ行きました。東武スカイツリーラインの梅島駅からしばらく歩きました。お昼、この区役所の最上階14階の展望レストランへ行きました。
役所の食堂とは思えない素晴らしいレストランです。カラフルな魚が泳ぐ海水魚の水槽がいくつも有りました。窓からの眺望が素晴らしかった。
この「メヒコ」というお店は福島県発祥のシーフードが得意なレストランだそうです。シーフードはちょっとお高いみたい。
私は680円の「タルタルチキンステーキ」というシーフードじゃない注文をしましたので、どうってこと無い料理でした。焼いたチキンにたっぷりのタルタルソースが掛かっていました。タルタルソースは酸味が有って、茹で玉子の細かなものが入っていました。ちょっと若い人向けのメニューでした。
ライス付きでこの値段だったので、リーズナブルだと思いました。
食後、アイスコーヒーも頂きました。店員さんの接客は品が有りました。
素晴らしい眺望であり、有料の展望台より良いかもしれない。
平日、足立区役所へ行きました。東武スカイツリーラインの梅島駅からしばらく歩きました。お昼、この区役所の最上階14階の展望レストランへ行きました。
役所の食堂とは思えない素晴らしいレストランです。カラフルな魚が泳ぐ海水魚の水槽がいくつも有りました。窓からの眺望が素晴らしかった。
この「メヒコ」というお店は福島県発祥のシーフードが得意なレストランだそうです。シーフードはちょっとお高いみたい。
私は680円の「タルタルチキンステーキ」というシーフードじゃない注文をしましたので、どうってこと無い料理でした。焼いたチキンにたっぷりのタルタルソースが掛かっていました。タルタルソースは酸味が有って、茹で玉子の細かなものが入っていました。ちょっと若い人向けのメニューでした。
ライス付きでこの値段だったので、リーズナブルだと思いました。
食後、アイスコーヒーも頂きました。店員さんの接客は品が有りました。
素晴らしい眺望であり、有料の展望台より良いかもしれない。
2017年8月7日月曜日
西八王子のとんこつ
いち福 (西八王子 / ラーメン)
蒸し暑い8月の平日、西八王子へ行き、その帰りでした。西八王子駅周辺はラーメン店がチラホラ有るようです。八王子には「八王子ラーメン」が有るはずですが、辺りでは見当たりませんでした。西八王子駅の北口側のバス乗り場の辺りのこのラーメン店に寄ってみました。
自販機で食券を買い、カウンターの席に座りました。640円の赤辛のとんこつラーメンと300円のいち福半チャーハンを注文しました。麺は固めをお願いしました。
店員さんはとても気配りが有って、親切でした。
先客のラーメンを作っていたようで、少々待ったら、ラーメンが出てきました。
カウンター上にいろいろと有りました。白ゴマ、紅生姜、辛子高菜を少々掛けました。ゴマは少しずつしか出ませんでした。赤い辛子が載っており、少々掻き回しました。
とんこつは澄んだ感じのスープで、こういうのが私は好きです。イヤ味が無く、食べやすかった。
赤い辛子は辛さ、旨み、塩気が有るペーストでした。このとんこつラーメンや豚肉に良く合っていました。おいしかった。固めの麺は軟らかくなって、スープに馴染んだ頃がおいしかった。
薄切りの豚肉2枚が載っていました。薄かったけど、良い味の肉でした。
チャーハンにオロシニンニクとコショウを少々掛けました。コショウも出がイマイチでした。チャーハンは「半」のはずですが、わりとボリュームが有りました。
お腹が膨れました。どこにでも有るようなラーメンだと思いますが、まあまあおいしかった。
蒸し暑い8月の平日、西八王子へ行き、その帰りでした。西八王子駅周辺はラーメン店がチラホラ有るようです。八王子には「八王子ラーメン」が有るはずですが、辺りでは見当たりませんでした。西八王子駅の北口側のバス乗り場の辺りのこのラーメン店に寄ってみました。
自販機で食券を買い、カウンターの席に座りました。640円の赤辛のとんこつラーメンと300円のいち福半チャーハンを注文しました。麺は固めをお願いしました。
店員さんはとても気配りが有って、親切でした。
先客のラーメンを作っていたようで、少々待ったら、ラーメンが出てきました。
カウンター上にいろいろと有りました。白ゴマ、紅生姜、辛子高菜を少々掛けました。ゴマは少しずつしか出ませんでした。赤い辛子が載っており、少々掻き回しました。
とんこつは澄んだ感じのスープで、こういうのが私は好きです。イヤ味が無く、食べやすかった。
赤い辛子は辛さ、旨み、塩気が有るペーストでした。このとんこつラーメンや豚肉に良く合っていました。おいしかった。固めの麺は軟らかくなって、スープに馴染んだ頃がおいしかった。
薄切りの豚肉2枚が載っていました。薄かったけど、良い味の肉でした。
チャーハンにオロシニンニクとコショウを少々掛けました。コショウも出がイマイチでした。チャーハンは「半」のはずですが、わりとボリュームが有りました。
お腹が膨れました。どこにでも有るようなラーメンだと思いますが、まあまあおいしかった。
2017年8月6日日曜日
くずラック
JASRACをヤマハなどが提訴 「音楽教室での演奏には著作権が及ばない」
訴訟だけでなく、おかしな著作権法の改正を主張すべきである。
「教育のための演奏はこの限りではない」とか。
ほとんど議論無しで、著作権法の変更が続いているのが気持ち悪い。
文部科学省もJASRACも腐っている。
訴訟だけでなく、おかしな著作権法の改正を主張すべきである。
「教育のための演奏はこの限りではない」とか。
ほとんど議論無しで、著作権法の変更が続いているのが気持ち悪い。
文部科学省もJASRACも腐っている。
ばーか
「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」の世界遺産登録が決定しました!
禁足地を世界遺産にって、バカですね。
世界遺産が最高のブランドだと思っていると思うけど、世界遺産を超越したものが有ることを知るべきだ。
使用中の皇室関係の施設、現在の信仰の対象、今生きている人と繋がりが分かっている人の墓等は世界遺産(観光地)とすべきでない。
禁足地を世界遺産にって、バカですね。
世界遺産が最高のブランドだと思っていると思うけど、世界遺産を超越したものが有ることを知るべきだ。
使用中の皇室関係の施設、現在の信仰の対象、今生きている人と繋がりが分かっている人の墓等は世界遺産(観光地)とすべきでない。
2017年8月2日水曜日
お宝、見付けた
吾作 (大久保、新大久保、西武新宿 / 焼鳥)
水曜日の夜9時過ぎ、夕食のお店をと思い、大久保駅の辺りを歩いていて、南口側のここを通り掛かり、このお店を覗いたら、ちょっとだけ席が空いていたので、寄ってみました。
昔ながらのお店だと思います。カウンターのみの小さなお店。中央の調理場に大将さんと女将さんが居て、カウンターが囲んでいます。傍らにTVが映っていました。
生ビールと白もつ煮、冷奴を注文し、飲み始めました。冷奴は別皿でネギとかつお節が出ました。豆腐を先に食べて、その後、ネギとかつお節はチビチビ食べました。かつお節が旨かった。もつ煮は軟らかく、良い味でした。
串焼きのシロやカシラ等も注文しました。焼きトンもおいしかった。
良い感じの日本酒がいろいろと有りました。「櫻正宗」や「沢の鶴」を頂きました。日本酒、良いなぁ。
庶民的なお店ですが、陶器のお皿や酒器等が素敵でした。
アットホームなお店で、お店の人やお客さんどうしのおしゃべりが楽しかった。
貴重なタカラのようなお店です。
水曜日の夜9時過ぎ、夕食のお店をと思い、大久保駅の辺りを歩いていて、南口側のここを通り掛かり、このお店を覗いたら、ちょっとだけ席が空いていたので、寄ってみました。
昔ながらのお店だと思います。カウンターのみの小さなお店。中央の調理場に大将さんと女将さんが居て、カウンターが囲んでいます。傍らにTVが映っていました。
生ビールと白もつ煮、冷奴を注文し、飲み始めました。冷奴は別皿でネギとかつお節が出ました。豆腐を先に食べて、その後、ネギとかつお節はチビチビ食べました。かつお節が旨かった。もつ煮は軟らかく、良い味でした。
串焼きのシロやカシラ等も注文しました。焼きトンもおいしかった。
良い感じの日本酒がいろいろと有りました。「櫻正宗」や「沢の鶴」を頂きました。日本酒、良いなぁ。
庶民的なお店ですが、陶器のお皿や酒器等が素敵でした。
アットホームなお店で、お店の人やお客さんどうしのおしゃべりが楽しかった。
貴重なタカラのようなお店です。
登録:
投稿 (Atom)