2019年3月2日土曜日

越生へのお出掛け

3月2日(土)は、「埼玉スリバチ学会」のイベント「越生Ⅰ・越生の石たちと梅園村の梅林」に参加することにしました。
10時に越生駅に集合でした。東京メトロ副都心線と東武東上線が便利で、早朝5時に自宅を出て、6時46分に越生に到着。集合までの約3時間、単独で大高取山の登山をすることにしました。早朝は寒かった。
きつい登りと緩やかな道が交互に有りました。きついの道を登り、大高取山頂上に到着。若干の眺望が有りました。下の方の杉林より煙幕のように舞い上がりました。すごい花粉です。
道を間違えないよう注意し、無事、集合時刻10分前の9時50分頃、越生駅に到着。埼玉スリバチ学会の皆さんと合流しました。
10時より埼玉スリバチ学会の「越生Ⅰ・越生の石たちと梅園村の梅林」がスタート。
法恩寺、越生神社、正法寺、岡崎薬師堂、越生町立図書館、五大尊明王を巡りました。
上黒岩のバス停でしばらく待ち、川越観光バスに乗りました。観梅の観光客でバスは混雑していました。
梅林入口で下車。越生梅林へ行きました。ここの観梅には入園料300円が必要でした。
園内にはしっかりした線路が敷かれており、ミニSLが走っていました。中央のステージではお囃子等をやっていました。
奥に屋台村と休憩場が有ります。500円の生ビールと500円の山菜そばを購入。休憩場のテーブルと椅子は不足気味でした。山菜そばはダシが効いていて、汁がおいしかった。
梅園神社、泰雲寺、最勝寺、建康寺、円通寺を巡り、越生自然休養村センターでお買い物。
小杉のバス停よりまた、川越観光バスに乗り、黒岩へ。
越辺川の堰、蛇紋岩の露頭、金比羅大権現、越辺川のダイリブチ、春日神社、興禅寺、龍台寺、山吹の里歴史公園を巡りました。
その後、東武の電車を乗り継いで川越市へ。川越市駅近くの居酒屋六軒町一丁目商店で埼玉スリバチ学会の反省会となりました。楽しかった。

0 件のコメント:

コメントを投稿