https://yamap.com/activities/42392155/tracks
キツネノカミソリという花、ヒガンバナ科だそうで、毒が有るなど、ヒガンバナと類似点が有るそうです。
暑かったので、午前中はボヨヨーンとしており、11時頃出掛けました。
東武東上線の森林公園駅より歩き始めました。ここは埼玉県比企郡滑川町。
酷暑のなか、市野川沿いの高橋周辺の群生地へ行きました。群生地であることは分かりましたが、ほとんどしおれていました。この暑さですからね。
「熊本ラーメン育元」が有り、桂花のようなラーメンで、おいしかったです。
羽尾城跡へ行きました。前田利家と上杉景勝の大群が攻め寄せたとされていますが、そんな要害じゃないだろと言っているブログを見掛けました。
東武鉄道の森林公園検収区 良い景色でした
比企尼(ひきのあま)様 比企能員公の養母様だそうです
道祖神様 ちょっとエッチです この向かい側にホテルが建っています
キツネノカミソリ ほとんど終了でした
キツネノカミソリ 群落であることは分かりました
新米 今や高級品です
こんなとこに熊本ラーメン、おいしかったです
羽尾城 遺構はよく分かりませんでした
東武東上線 本日はほんの5km歩いただけでした
0 件のコメント:
コメントを投稿