2025年1月12日日曜日

ゆったりとしていて、気持ち良く滑りました

観光・遊ぶ > スキー場 函館七飯スノーパーク (ハコダテナナエスノーパーク)

JR北海道新幹線の現在の終点である北斗市の新函館北斗駅の北口より無料のシャトルバスに乗り、七飯(ななえ)町に有る「函館七飯スノーパーク」へ行きました。

道南のローカルのお手頃なスキー場だと思います。3連休の日曜日で、ちょっと混雑していました。

レンタルが全く電子化されておらず、若い従業員のマンパワーでテキパキと適切に処理していました。スキー、ストック、ブーツのレンタルは5,000円、午後5時までのリフト・ゴンドラ1日券が5,500円でした。

全長3319mのゴンドラを中心としたスキー場で、ゲレンデの標高は245m~943m。最大斜度は29度だそうです。ゴンドラに乗るのに10~15分待ちました。こういう並ぶのが久し振りでした。

ここは太平洋側で、雪は多くなく、雪質はあまり良くありません。北海道駒ヶ岳を臨む立地ですが、曇っていて、残念。ゆったりとしたゲレンデで、気持ち良く滑り、白くなった樹々が綺麗でした。このゴンドラを5往復しました。

この函館七飯スノーパークは北海道新幹線のアクセスが便利です。新幹線での北海道スキー、有りだと思いました。

0 件のコメント:

コメントを投稿