2021年4月10日土曜日

高川山へ

4月10日(土)、コロナには十分注意しながら、3人で山梨県のハイキングに行きました。私はグレーのウレタンのマスクを始終付けていました。

良い天気で、富士急行線の車窓から既に白い富士山が見えて、ラッキー。禾生(かせい)駅で下車。とても読めない駅名ですが、「禾」は稲を意味しているそうです。

高川山(たかがわやま)へ向かい、登り始めました。今回の主催者がなるべく人の少ないであろうルートで企画してくれました。全般的に整備された道で、歩きやすかった。

頂上近くにロープの有る高い岩場が有り、ここはちょっと難しかった。高川山は標高975.7mで、絶景の素晴らしい見晴らしでした。岩場の頂上で、狭く、混雑していました。

下って、登って、すぐ近くの標高896mの羽根子山(はねこやま)でランチになりました。私はファミマで買った小さな弁当を食べました。雑穀が入ったご飯でおいしかった。

国土地理院の地図では道が書かれていないルートを行きました。尾根の道で、道はわりと明瞭で、不安は感じませんでした。

近ヶ坂峠に下りました。ここは近ヶ坂往還という古道のよう。この近くに2体の石仏様がいらっしゃり、拝みました。遺跡かもしれないと思い、ちょっとワクワクしました。辺りは人工物が全く無く、とても綺麗な道。沢も綺麗でした。

下山後、都留市駅近くの「より道の湯」に寄り道しました。ゆったりした温泉で、お客さんは程々。私は念のためマスクを付けたままで入浴しました。



















0 件のコメント:

コメントを投稿