2022年2月5日土曜日

熱海の山へ

2月5日(土)、ようやく、起き出て、熱海の山へ向かいました。

ハイキングにはちょっと遅い10時頃、熱海駅より歩き始めました。

伊豆山の被災地はえぐられた谷となっていて、痛々しかった。

晴れの予報の休日で、比較的温暖で、「鎌倉殿」でちょっと話題となっている「伊豆山神社」は参拝客がまあまあ来ていました。被災者のご冥福を祈り、千円納めました。ここは標高約165m。

伊豆山神社のハイキングコースを登り始めました。相変わらずなまった私には堪えました。凍るような風が吹いていましたが、ちょっと登るだけで汗が出ました。服の調節が難しかった。白山神社を経て、本宮へお参りしました。

岩戸山への道は地図に描かれているのですが、全く道が分かりませんでした。尾根を攀じ登りました。斜度は大丈夫でしたが、繁った植物が堪えました。軟らかい笹も多いと、おっかねーです。頂上間近でこの道が「通行止め」となっていました。登山口でこの情報が欲しかった。

標高734.4mの岩戸山、頂上からは素晴らしい熱海の海の景色でした。

快適な尾根歩きになりました。伊豆山神社と箱根神社へお参りする「二所詣で」を源頼朝公を始めとし、信仰と娯楽として執り行われていたそうです。この辺りを鎌倉人が歩いていたのかな。

苔むした日金山東光寺へお参りしました。

十国峠からは駿河湾、伊豆の山々、雲を被った富士山、箱根駒ヶ岳などを見張らせました。火山だらけですね。下りに使うつもりだったケーブルカーが休業中で、激しくガーン。

歩いて熱海峠へ下りました。ここでなんと、素晴らしい富士山が見えました。

「いずっぱこ」の伊豆箱根バスで帰途に就きました。

























0 件のコメント:

コメントを投稿