2022年2月26日土曜日
2/26(土)の夕飯
↑砂糖で甘くしたニンジンがおいしかったです。
↑ベーコン+ニンジン+ニンニク+缶詰の豆+缶詰のカットトマト+コンソメキューブを煮て、冷凍アサリを加えました。ニンジンがなかなか煮えず、微妙な味でした。
↑梅昆布茶の味が合っていて、おいしかった。
↑こんな変色したのが、旨かった。
2022年2月24日木曜日
2022年2月23日水曜日
津久井から宮ヶ瀬へ
休日の2月23日、京王相模原線で橋本へ行き、神奈中バスで「峯の薬師入口」で下車。相模原市の津久井湖畔の高台より歩き始めました。
良い天気で、津久井湖は素晴らしい景色でした。旧津久井町の道をモニュメント等を見物しながら歩きました。
串川より宮ヶ瀬湖沿いの南山を登り始めました。林道や登山道に雪がたくさん残っていました。
尾根の標高568.6mの権現平と標高544mの南山を巡りました。宮ヶ瀬湖の北ですが、「南山」です。いずれも素晴らしい見晴らし。
階段の急坂を下り、「あいかわ公園」を通りました・半原の「愛川大橋」より神奈中バスにのり、帰途に就きました。
途中の本厚木の「やきとり工房」で生ビールを頂きました。
帰りは小田急線で新宿へ向かいました。
旨味たっぷりのスープ
本厚木でちょいと飲んだ後、このラーメン店「オハナ堂」に寄りました。
券売機で食券を買い、650円の「濃厚豚骨ラーメン」を注文。
九州風の細麺ではなく、中太の軟らかい麺。スープは僅かに澄んでいて、トロッとした濃厚。甘みの有る旨味たっぷりでした。工業的ではない優しい味で、おいしかった。
大きめのチャーシュー1枚、メンマ、緑の小口切りのネギが載っていました。このネギもおいしかった。
お店の後ろが本厚木駅の入り口で、便利な立地です。
焼き鳥はおいしかった。
相模原の散策は後半、ビールのことばかり考えていました。
小田急線の本厚木駅近くの繁華街でこの「やきとり工房」に寄りました。
コロナ対策はアルコール消毒と検温で、アクリル板は無しでした。
生ビールを注文し、お通しが出ました。店員さんはまあまあ居て、接客は良かった。
焼き鳥はしっかり炭火焼きのようで、パリッと焼けていて、おいしかった。椅子の後ろに高級炭の段ボール箱が有りました。ハツがおいしかった。
他のメニューはよく有る居酒屋同様ですね。
繁華街の入り口のお店であり、コスパはそれなりだと思いました。まあまあ飲み食いしたので、3,500円超えちゃいました。
2022年2月22日火曜日
カレーうどんの名店
平日のお昼、ちょいと電車で東青梅まで行き、この「根岸屋」へ寄りました。
カレーうどんが人気のお店ですが、そば屋のような店内、老舗のような接客です。
小さなテーブルの席に座り、1,100円の「TOKYO-Xカレー南蛮」の並を注文。この後、TOKYO-Xじゃない安いのが有ることに気付きました。
20分くらい待ちました。
並は普通のドンブリで、普通の量です。
黄色いカレーにTOKYO-Xの薄切り豚がたくさん載っていました。青梅畜産センターで生まれた豚です。豚肉はまあまあおいしかった。
うどんは乱切りという感じの極太。いわゆる「武蔵野うどん」かな。
デンプンがたっぷりのドロッとした黄色いカレーの汁が旨いです。しっかりダシが効いており、香辛料の風味も良かった。
2022年2月14日月曜日
2022年2月12日土曜日
越谷市へ
2月12日(土)は、越谷市の散策に出掛けました。東武の大袋駅で下車。
「しらこばと水上公園」の近くの「南和寺」はベトナム人がお金を出し合って建立したベトナム仏教寺院だそうです。
越谷梅林公園は梅の開花が僅かでした。
越谷の久伊豆(ひさいず)神社、ここも参道が長く、立派な神社です。
レイクタウンの「大相模調節池」、雄大な眺めでした。「おおずもう」じゃなく、「おおさがみ」だそうです。
越谷市の知識が乏しいので、なかなか見所を見い出せませんでした。元荒川沿いは良い景色でした。