その後、伊香保へ行き、ロープウェイで上之山へ行きました。
自家用ケーブルカーが有る「かのうや」という旅館に泊まりました。
さすが、良いお湯でした。
2015年9月4日金曜日
伊香保の小ハイキング
上ノ山公園
2015年9月、群馬県へ観光旅行で訪れ、伊香保温泉に行きました。
伊香保はバス停が分かりにくいと思いました。似たような名称のバス停が散在し、バス会社によって使い分けが有るようです。ご注意ください。
関越交通バスの「伊香保バスターミナル」で下車しました。すぐ近くに隣の「伊香保温泉」のバス停が有ります。ちょっと歩いて、伊香保ロープウェイの不如帰駅へ行きました。
不如帰駅は3階建てで、「まちの駅ふるさと交通館」と一緒になっています。写真等が展示されていました。不如帰駅は標高が750mです。
ロープウェイは片道490円でした。延長499m、高低差182mで、片道約4分でした。
頂上側の見晴駅は標高932mです。見晴駅の周囲は上ノ山(かみのやま)で、上ノ公園が有ります。
少々歩くと、標高972mの「ときめきデッキ」に着きました。素晴らしい眺望でした。北が子持ち山、東が赤城山です。近くに浅間山(水沢山)と二ツ岳が有ります。
伊香保は榛名山の中腹のはずですが、榛名富士は遠くに小さく見えました。
もっと遠くの山は見えませんでしたけど。
見晴駅の近くに「群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク」が有ります。山頂には不釣合いな大きな建築物だと思いました。
伊香保温泉へ歩いて下りました。見晴駅から伊香保温泉までの道は山の道で、自動車が通れない道でした。ちょっとしたハイキング気分でした。
下った所が標高795mの伊香保神社で、石段街の上でした。
えーと、標高970mの上ノ山の頂上に行かずに、下山してしまったようです。
ときめきデッキ(標高972m)
2015年9月、群馬県へ観光旅行で訪れ、伊香保温泉に行きました。
伊香保はバス停が分かりにくいと思いました。似たような名称のバス停が散在し、バス会社によって使い分けが有るようです。ご注意ください。
関越交通バスの「伊香保バスターミナル」で下車しました。すぐ近くに隣の「伊香保温泉」のバス停が有ります。ちょっと歩いて、伊香保ロープウェイの不如帰駅へ行きました。
不如帰駅は3階建てで、「まちの駅ふるさと交通館」と一緒になっています。写真等が展示されていました。不如帰駅は標高が750mです。
ロープウェイは片道490円でした。延長499m、高低差182mで、片道約4分でした。
頂上側の見晴駅は標高932mです。見晴駅の周囲は上ノ山(かみのやま)で、上ノ公園が有ります。
少々歩くと、標高972mの「ときめきデッキ」に着きました。素晴らしい眺望でした。北が子持ち山、東が赤城山です。近くに浅間山(水沢山)と二ツ岳が有ります。
伊香保は榛名山の中腹のはずですが、榛名富士は遠くに小さく見えました。
もっと遠くの山は見えませんでしたけど。
見晴駅の近くに「群馬県総合スポーツセンター伊香保リンク」が有ります。山頂には不釣合いな大きな建築物だと思いました。
伊香保温泉へ歩いて下りました。見晴駅から伊香保温泉までの道は山の道で、自動車が通れない道でした。ちょっとしたハイキング気分でした。
下った所が標高795mの伊香保神社で、石段街の上でした。
えーと、標高970mの上ノ山の頂上に行かずに、下山してしまったようです。

旅の食べ歩き
荒井商店 (敷島 / 和菓子)
2015年9月、観光旅行で敷島駅へ訪れました。
駅前に饅頭のお店が有ります。建物は新しく、大した雰囲気は感じませんでしたが。饅頭を買って、旅行の車中で食べるのも、よいと考えました。
寄って、「田舎まんじゅう」を買いました。1個100円でした。
温泉へ向かうバスの車中で食べました。
おいしかった。
まず、黄色い皮がふわふわモチモチしており、おいしかった。
餡の豆がサリッという食感が有り、豆の新鮮さを感じました。
なかなかな饅頭だと思いました。
こういう移動中のおやつは楽しいですね。
2015年9月、観光旅行で敷島駅へ訪れました。
駅前に饅頭のお店が有ります。建物は新しく、大した雰囲気は感じませんでしたが。饅頭を買って、旅行の車中で食べるのも、よいと考えました。
寄って、「田舎まんじゅう」を買いました。1個100円でした。
温泉へ向かうバスの車中で食べました。
おいしかった。
まず、黄色い皮がふわふわモチモチしており、おいしかった。
餡の豆がサリッという食感が有り、豆の新鮮さを感じました。
なかなかな饅頭だと思いました。
こういう移動中のおやつは楽しいですね。
天候不順なときのレジャー
グリーンディスカバリー
2015年の夏は後半が冷夏となってしまい、不順な天候が続いてしまいました。
夏の旅行で天候回復を待とうとしましたが、なかなか良くなりませんでした。
そこで、悪天候でのお出掛けを少々検討しました。まず、良い天気の綺麗な写真はプロに任せることにしました。雨がちなとき、自分が安全であれば、川や滝のレジャーが良いのではないかと考えました。
2015年9月、群馬県へ観光旅行で、訪れ、グリーンディスカバリーのラフティングを楽しみました。
朝は雨でした。早朝に自宅を出ました。大宮~高崎をJRの新幹線で走った結果、AM8時17分に敷島に着きました。普段なら、まだ始業前です。ラフティングはAM9時からでした。車の送迎が可のようでしたが、歩きで向かいました。
晴れはじめました。目の前が子持山でした。雄大な山肌より湯気のような雲が舞い上がっていました。地図を見ながら、JR上越線沿いを北へ歩きました。10分くらいでグリーンディスカバリーに着きました。
私はマイカーを使わず、公共交通機関を使います。こういう田舎のアクティビティーはマイカー利用を前提としている業者が多く、ムカつくことが多いです。このグリーンディスカバリーは便利な立地で、まず、ありがたい。
従業員さんが準備をしていました。
ここはガソリンスタンドの跡を利用していました。アメリカンなカジュアルな造作がいろいろ作られていました。
しばらくのんびりしていました。
更衣室、シャワー室、トイレがここに有ります。どれも使いやすかった。
水着に着替えました。ウエットスーツ、シューズ、ライフジャケット、ヘルメットがレンタルでした。ちゃんと整備された器材で、安心できました。
マイクロバスで移動しました。海のレジャーと違って、塩による劣化が無いので、車が快適でした。北へ走り、岩本辺りで下車しました。
私達は2人でした。大学生の団体と一緒でした。ラフティング用のゴムボートが2艘でした。お客さんが合計12人、ガイドさんが2人でした。他に地上の自動車運転&カメラ担当が1人居ました。
ガイドさんとお客さんが一緒にボートの準備をしました。
パドルを渡され、レクチャーを受けました。
ラフティングが始まりました。風や水が気持ち良かった。川沿いに集落が有るので、山の沢のような綺麗な水ではなかったけど。ガイドさんが適切に操船していました。落水すると、すぐに引き上げます。大学生は頻繁に落水していました。
途中2か所でジャンプタイムが有りました。1か所めは高かったので、私は遠慮しました。2か所めではジャンプと裏返したボートでの滑り台をやりました。
楽しかった。
2015年の夏は後半が冷夏となってしまい、不順な天候が続いてしまいました。
夏の旅行で天候回復を待とうとしましたが、なかなか良くなりませんでした。
そこで、悪天候でのお出掛けを少々検討しました。まず、良い天気の綺麗な写真はプロに任せることにしました。雨がちなとき、自分が安全であれば、川や滝のレジャーが良いのではないかと考えました。
2015年9月、群馬県へ観光旅行で、訪れ、グリーンディスカバリーのラフティングを楽しみました。
朝は雨でした。早朝に自宅を出ました。大宮~高崎をJRの新幹線で走った結果、AM8時17分に敷島に着きました。普段なら、まだ始業前です。ラフティングはAM9時からでした。車の送迎が可のようでしたが、歩きで向かいました。
晴れはじめました。目の前が子持山でした。雄大な山肌より湯気のような雲が舞い上がっていました。地図を見ながら、JR上越線沿いを北へ歩きました。10分くらいでグリーンディスカバリーに着きました。
私はマイカーを使わず、公共交通機関を使います。こういう田舎のアクティビティーはマイカー利用を前提としている業者が多く、ムカつくことが多いです。このグリーンディスカバリーは便利な立地で、まず、ありがたい。
従業員さんが準備をしていました。
ここはガソリンスタンドの跡を利用していました。アメリカンなカジュアルな造作がいろいろ作られていました。
しばらくのんびりしていました。
更衣室、シャワー室、トイレがここに有ります。どれも使いやすかった。
水着に着替えました。ウエットスーツ、シューズ、ライフジャケット、ヘルメットがレンタルでした。ちゃんと整備された器材で、安心できました。
マイクロバスで移動しました。海のレジャーと違って、塩による劣化が無いので、車が快適でした。北へ走り、岩本辺りで下車しました。
私達は2人でした。大学生の団体と一緒でした。ラフティング用のゴムボートが2艘でした。お客さんが合計12人、ガイドさんが2人でした。他に地上の自動車運転&カメラ担当が1人居ました。
ガイドさんとお客さんが一緒にボートの準備をしました。
パドルを渡され、レクチャーを受けました。
ラフティングが始まりました。風や水が気持ち良かった。川沿いに集落が有るので、山の沢のような綺麗な水ではなかったけど。ガイドさんが適切に操船していました。落水すると、すぐに引き上げます。大学生は頻繁に落水していました。
途中2か所でジャンプタイムが有りました。1か所めは高かったので、私は遠慮しました。2か所めではジャンプと裏返したボートでの滑り台をやりました。
楽しかった。
2015年9月2日水曜日
無礼者!
【カンボジア戦展望/予想スタメン付き】苦戦するようなら指揮官の進退問題に発展するのは必至か
「勝って当然 カンボジア戦展望」って。
こういう言い方は、両国に失礼である。
カンボジアに失礼であり、敬意が表れていない。
日本のチーム、選手、監督への敬意も感じられない。
煽って、けなし、スポーツをつまらなくしている。
「勝って当然 カンボジア戦展望」って。
こういう言い方は、両国に失礼である。
カンボジアに失礼であり、敬意が表れていない。
日本のチーム、選手、監督への敬意も感じられない。
煽って、けなし、スポーツをつまらなくしている。
バッシングによる悦楽
「18歳」成人、了承見送り=飲酒、喫煙に異論―自民特命委
18歳での飲酒、喫煙の解禁、参政権の付与、成人式、少年法上の少年からの卒業は、ぜひそうしてほしい。今後に期待します。
税収増への狙い、酒、煙草業界の利益を言うのは、嫌がらせようとするための悪口である。20歳であるべきか、18歳であるべきか、理屈の話が無い。理屈で説明できないのであろう。
感情での主張が繰り返されている。理屈での主張でないから、適切と思えず、腹が立つ。
飲酒する者、喫煙する者を虐げており、不正義である。
体への影響で20歳でよくて、18歳がよくないというのも、科学的に適切な言い方ではない。科学的に見せ掛けた不正義である。
それぞれ、自己責任であろうと考える。
18歳で飲酒、喫煙をすべきでないという一方的な考えを押し付けるのはファシズムである。
20歳とすべきか、18歳とすべきか、多数決で決めれば、まあ、すっきりする。
18歳での飲酒、喫煙の解禁、参政権の付与、成人式、少年法上の少年からの卒業は、ぜひそうしてほしい。今後に期待します。
税収増への狙い、酒、煙草業界の利益を言うのは、嫌がらせようとするための悪口である。20歳であるべきか、18歳であるべきか、理屈の話が無い。理屈で説明できないのであろう。
感情での主張が繰り返されている。理屈での主張でないから、適切と思えず、腹が立つ。
飲酒する者、喫煙する者を虐げており、不正義である。
体への影響で20歳でよくて、18歳がよくないというのも、科学的に適切な言い方ではない。科学的に見せ掛けた不正義である。
それぞれ、自己責任であろうと考える。
18歳で飲酒、喫煙をすべきでないという一方的な考えを押し付けるのはファシズムである。
20歳とすべきか、18歳とすべきか、多数決で決めれば、まあ、すっきりする。
登録:
投稿 (Atom)