2025年11月16日日曜日

11月16日(日)のあき食

紅茶

ニンジンと紅生姜 ベーコンも入れて、塩や味の素で簡単に味付けました 米粉を使ってかき揚げっぽくしようとしたんですが、見た目が悪くなっちゃいました 天カスを掛けて、ごまかしました ニンジンと紅生姜は合っていて、味はおいしかったです

ハンバーグとエノキ 既成の牛豚ハンバーグとエノキを焼き、牛乳、米粉を和え、煮て、ケチャップ、ウスターソース、ダシダ粉末、胡椒を加えました

ブリとウスターソース 先日、衝動買いした赤ワインビネガーをどう使うか考えた結果、ブリとほうれん草を焼き、ウスターソース、赤ワインビネガー、胡椒を掛けました

中華麺の焼きそばを焼き、パスタ用の貝のレトルトソースを掛けました

パイナップルの寒天 缶詰のパイナップルと不二家のモモのジュースに寒天粉を溶かし、固めました

「よいとまけ」というお菓子、苫小牧銘菓だそうです ハスカップジャムがベタベタで、取り分けるのがタイヘンでした、「日本一食べづらいお菓子」と言われているみたい おいしかったです

11月16日(日)のランチ

和えウドン 茹でた温かいウドンにいわゆるメンツユとワサビで味付けました おいしかったです

2025年11月15日土曜日

早いもので、

クリスマスイルミネーションの季節になっていました

11月8日のマンションのエントランスのクリスマスツリーです

2025年11月9日日曜日

11/9(日)のあき食

紅茶

アナゴとネギ ネギは焼き、湯に昆布茶粉末、味醂を加え、伊東で買ったおつまみ用のアナゴを浸け、加熱したものを掛けました おつまみ用なので、アナゴはあまり軟らかくなりませんでしたけど、良い旨みが出て、汁がおいしかったです

芋煮 焼いたソーセージ、シイタケにサトイモ、水、醤油、味醂を混ぜ、しばらく煮て、鰹節を追加しただけです ソーセージの旨みが効いて、サトイモがおいしかったです

豚と味噌 豚こま肉、ニンニク、紅生姜、ネギを焼き、甘い味噌と醤油で味付けました 肉は固くなっちゃったけど、まあまあおいしかったです

混ぜ玄米 メンマ、漬け物のツボ漬、オリーブの実、アサリを混ぜました ツボ漬などの塩味が良かった

キウイ入りパンケーキ 生のキウイを混ぜて焼き、ホットケーキ用シロップを掛けました キウイの酸味が良い感じで、予想外においしかったです

父と母

老いた父、老いた母の乳首吸い、今度は俺の乳首を吸ってくれ、と呟いた

DEEN

あの頃、カラオケでこの曲を唄っていた諸君も今でも、あの頃と同じように歌うんではないでしょうか、上手い下手は別として

この曲は歌詞もメロディーも頭に入っていますよね、イヤモニは不要だと思う


2025年11月8日土曜日

こんばんは

今日は土曜日

私の予想では明日は日曜日のはず

Have a good Night  !