2021年12月25日土曜日

良いランチでした。

王朝飯店 新座店 (新座、柳瀬川 / 中華料理)

土曜日のウォーキングの途中のお昼、国道254号線富士見川越バイパス、和光富士見バイパスと国道463号線浦和所沢バイパスの交わるインターチェンジ近くのこの中華料理店「王朝飯店」に寄りました。

2人用のテーブルの席に座り、4番の高菜チャーハンと半ラーメンのランチを注文しました。店員さんはアジアの言葉が流暢でした。このランチはドリンクバー付きとのこと。バイキング形式で中華の惣菜を少々取り、コカコーラを注ぎました。丁度12:00になり、次々とお客さんが来ていました。

中華の惣菜は野菜とキノコのもので、ちょっと油が多かった。ドリンクバーのコーラ、昭和な感じですね。

ちょっと待ったら、出ました。

半ラーメンはシンプルな醤油ラーメン。胡椒を掛けました。創味シャンタンのような中華の旨みが効いたスープ。立派なチャーシュー1枚が載っており、これは味の染みた肉で、おいしかった。中華料理店ですね。

1個の味付き茹で玉子は冷たいハードボイルドでしたが、良い味で、サービスでこれが付くのは素晴らしい。漬け物のタクワンも付いていました。

高菜チャーハンは具だくさん、たっぷりの卵、肉、ミックスベジタブルのニンジン、コーン、グリーンピースが入っていました。

バイキング形式で取った惣菜はラーメンに混ぜて、一緒に食べました。そのキノコがおいしかった。

高菜チャーハン、たっぷりで、お腹が膨れました。満足な昼食でした。

富士そばの340円の朝そば

名代 富士そば 志木店 (志木 / そば・うどん・麺類(その他))

おいしかったっす。


トリッキーな天気。

さっき雨だったのに、

いま晴れてます。

駅、まちがえた!

 集合場所は新座駅でした!

2021年12月20日月曜日

ワンタンメンもおいしかったよ

宝華らぁめん (立川南、立川、立川北 / ラーメン、つけ麺、油そば)

平日の夜、モノレールの立川南駅近くのこの「宝華」に寄りました。店内満席で、店頭でちょっと待ちました。

850円のワンタンメン大盛を注文し、案内されたカウンター席に座りました。しばらく待ちました。

清湯というのでしょうか。旨みの効いた透明感の有る醤油スープ。塩分も効いていました。喜多方ラーメンに似ていると感じました。麺は中太。旨いです。

ワンタンは肉が小振りでしたが、皮がトロトロでおいしかった。1枚のチャーシューは脂身と肉が交互に入ってバランス良く良い味でした。モヤシ少々、海苔1枚、ネギたっぷりが載っていました。

途中でカウンターに有った胡椒を少々掛けました。このラーメンに胡椒がよく合いました。スープの中でワンタンのはぐれた肉がいくつも沈んでいました。

おいしいワンタンメンで、満足しました。

2021年12月19日日曜日

12月19日(日)の夕飯

焼き豚

エリンギとサトイモ

じっくり加熱し、ゴマ油+S&Bカレー粉を使いました。エリンギ、旨みたっぷりでした。