2023年7月1日土曜日

鎌倉の雨のち晴れ

7/1(土)はカゼの病み上がりでしたが、鎌倉へ向かいました。

大船駅で朝ソバを食べて、大船駅から歩き始め、凄い雨が続く中、急坂を上り、大船高校の高台へ上がり、六国見山(ろっこくけんざん)のハイキングコースに入りました。樹林は有り難く、傘に降る雨が弱くなっていました。道に立つ三角点が有り、六国見山は標高147.1mです。民家の前に下りて、今泉台の住宅地を初めて歩きました。

建長寺側の入り口よりハイキングコースに入り、上って、下りました。ここからは拝観料が必要で、半僧坊様で500円を納めました。鬱蒼とした緑に霧が舞い、幻想的な見晴らしでした。この半僧坊様はなんだか好きで、力を頂ける感じがします。お参りしました。下山し、建長寺の伽藍を巡りました。

山ノ内の浄智寺沿いを上りました。スマホは防水ですが、濡れたままの操作はいけなかったみたい。誤作動して、壁紙が勝手に変わり、バッテリーが激減していました。雨が止んだので、ペンタックスのカメラを使うことにしました。源氏山の頼朝公へお参りしました。若いお顔です。

急坂を下っていると、太田道灌公のお墓の前に来ました。ここは扇ガ谷(おうぎがやつ)の英勝(えいしょう)寺。太田道灌公の屋敷跡だそうです。

すっかり晴れました。由比ガ浜へ行くと、海の家が並んでいました。鎌倉駅から帰途に就きました。ちょっとセキが出ましたが、カゼは治ったことにしました。あのスマホの誤作動、心霊現象かな。全部が史跡だし、パワースポットですね。鎌倉はすごいな。




























0 件のコメント:

コメントを投稿