2020年4月26日日曜日

ちょっと前の写真

冷凍とチルド、情報開示が素晴らしい。
東京の居酒屋もこれやってほしい。
キノコ餃子、食べたいな。

2020年4月25日土曜日

今夜は

タコ(タコス)パーティーにしました!
手巻寿司のようにはいかず、食べづらかった。多分、食べ方を間違えていると思う。
スーパーで買った「カサフェイスタタコシェル」、これがおいしかった。




コロナ対策

家族が感染しているかもしれないという前提で、家族間で感染しないようにすることが必要と思った。残念だけど。
感染している人全てを隔離するなんてできっこ無い。感染している人が居ることを前提にせざるを得ない。

非表示にした。

facebookでの、戦争のゲームや人を殺すゲームの広告、嫌なので。

他人は他人。

自分が病気にならないようにする。自分の大事な人が病気にならないないようにする。それだけでよいと思う。

土曜日のランチ

野菜を食べるBBQカレーcamp 新橋本店 (新橋、内幸町、汐留 / カレーライス)
土曜日、ちょいと出掛けて、お昼、乗り換え駅の新橋でランチとしました。烏森口より出て、ニュー新橋ビルに入っているこのカレー屋を見付け、寄りました。
カウンター席に座り、メニューを見ました。口頭でザクザクのキーマの4辛の大盛を注文。野菜のザクザクが1,140円、キーマが+150円、4辛が80円、大盛は無料で300gとのこと。トータルで税込み1,370円でした。店員さんは良い感じでした。
よく整理された店内でお洒落な感じ。店名は「camp」で、コールマンのアウトドア用品等が使われていました。注文を受けてから、肉を炒め、野菜をお湯で茹でていました。じっくり作っているようで、ちょっと待ちました。
ライスは金属の皿に盛られ、カレーは熱々のスキレットに盛られ、トレイに載って出ました。カレーにオレンジ色のカリカリがたっぷり掛かっていました。チリペッパーがまぶされたローストオニオンのようで、これで辛さを増しているようです。これが辛かった。
カレーにたっぷりの野菜とまあまあの挽き肉が入っていました。カレーとライスを一緒に食べました。
野菜はレンコン、キャベツ、紫キャベツ、タマネギ、赤いパプリカ、サツマイモ、ジャガイモ、ニンジン、シメジ、ブロッコリー、ヒヨコ豆、枝豆、コーン、ミニトマトが入っていました。大きなジャガイモは熱かった。ミニトマトは後載せで綺麗な黄色でした。紫キャベツが存在感が有って、おいしかった。
カレーはいわゆるタマネギの甘みの効いた濃厚。スパイスも効いていました。挽き肉は粗めで軟らかかった。カレーも野菜も挽き肉もおいしかった。
この金属の皿はライスが冷えやすかった。食べるのに時間がかかりました。ボリューム有って、満足なランチでした。4辛は辛かった。

築地を過ぎて

4月25日(土)、良い天気でした。
自宅より歩き始め、新橋を目指しました。ほぼ真っ直ぐに歩くよう道を選びました。
新橋を通り過ぎました。
築地の引込線跡や築地市場跡、やっぱり淋しいな。
豊洲市場の横を歩いていて、市場の屋上への昇降口を発見、階段を上りました。
豊洲市場の広大な屋上、良い景色でした。











廃線跡

銀座の踏切と築地市場跡です。引込線の跡であり、築地市場跡は廃線跡でもあるんだな。やっぱり淋しいな。


2020年4月12日日曜日

今日の夕飯

しめじ、コンビーフ、ベビーチーズを具に、牛乳、トマトジュースでトマトクリームシチューを作りました。ニンニクを多めに使い、ジョージア風にしてみました。
グルテンフリーとするため、市販のルーを使っていません。小麦粉の代わりの上新粉を入れました。そしたら、どろりと重たくなってしまい、慌てました。軽くするため、手元に有ったトマトジュースを追加しました。
(参考)たくさんのニンニク、鶏肉、牛乳、クリームチーズでジョージア(グルジア)料理のシュクメルリは作れるそうです。

2020年4月9日木曜日

洋食なカレー

100時間カレーAMAZING 高円寺店 (高円寺、新高円寺 / カレーライス)
平日の急な雨降りの夜、乗り換え駅の高円寺駅で途中下車し、北口側へ行ったら、この100時間カレーのお店を見付け、寄りました。
券売機で食券を買い、奥の席に座りました。940円の牛スジカレーを注文しました。ルーと辛さを選べ、濃厚ビーフカレーの辛口を選びました。すぐに楕円形のお皿でカレーライスが出ました。盛るだけだったようです。
カウンターに辛いパウダーが有り、さらに辛くすることができました。赤い福神漬けを少々取りました。
焦げ茶色のカレー、旨いですね。タマネギの濃厚な甘みとピリッとスパイシーな辛さが嬉しいおいしさでした。老舗の洋食屋のようなカレーです。
牛スジもゼラチン質と肉がトロトロで、旨かった。こだわりの居酒屋のよう。この牛スジがカレーによく合っていました。
この味でこの値段は安いと思いました。たまたま寄ったお店で、おいしくて、ラッキー。満足な寄り道カレーでした。

2020年4月5日日曜日

この国

政府は大したことしない。多分もう日本は独立国じゃないんだな。
何も貰えない。そりゃごく普通のこと。
じゃ、私も特に変わらないし、変えない。山野に遊びに行こう。

エビのビスク

アルゼンチン産の有頭赤エビ、牛乳、トマトジュース、チキンコンソメ粉末、上新粉を使い、スライスチーズと焼いたエビの頭を載せました。
焦げた部分が混ざってしまい、ちょっと苦くなっちゃいました。

2020年4月4日土曜日

秦野駅~新松田駅

良い天気の4月4日(土)、外出自粛はせずに、小田急線の秦野駅からマスクを付けながら、歩き始めました。
駅の南側すぐ近くに太岳(たいがく)院というお寺が有り、安藤忠雄氏設計の本堂が有ります。このお寺の隣に太岳院池が有り、湧水による池だそうです。池と桜と富士山の素晴らしい景色でした。
高台へと上がり振り返ると、秦野の街、桜並木、丹沢の山の景色も素晴らしかった。高台に震生(しんせい)湖という池が有ります。この名称が大事なことを教えています。関東大震災の地震によりできた池だそうです。
尾根上の道を歩きました。標高319.4mの八国見山(やくにみやま)へ寄りました。八国見山頂上は木が多く、眺望はイマイチ。この頂上の北東側の道からの丹沢等の景色が良かった。かすかに横浜ランドマークタワーも見えました。
アップダウンはあまり無いまま標高307.2mの頭高(ずっこう)山へ登りました。ここも頂上は眺望がイマイチ。
頭高山から神山滝への道が切れ落ちた急斜面の間の幅の狭い道で、要注意でした。
神山滝は冬季立入禁止だそうで、この日もロープが張られていました。でも、もう春なので、注意しながら行きました。確かに要注意な道でした。
この滝の落差は15mだそうです。まあまあな滝かな。飛沫が気持ち良かった。川沿いを歩き、道路に向かったら、木戸が塞いでいました。木戸の下の隙間をすり抜けました。「ホテル神山滝」がここに有ります。小田急線の線路沿いです。
時間が有ったので、しばし撮り鉄をしました。線路沿いのいつもは小田急電車から見ている景色の所を歩きました。アスファルト工場の前で粉塵が舞っていましたが、マスクを付けていたので、問題無し。
約16km歩きました。新松田駅より帰途に就きました。













要注意な滝

神奈川県-神山滝(松田町) - 滝の引力
頭高山から神山滝への道は切れ落ちた急斜面の間の幅の狭い道で、要注意でした。
神山滝付近は冬季立入禁止だそうで、この日もロープが張られていました。でも、もう春なので、注意しながら行きました。確かに要注意な道でした。
滝の落差は15mだそうです。まあまあな滝かな。飛沫が気持ち良かった。
川沿いを歩き、道路に向かったら、木戸が塞いでいました。木戸の下の隙間をすり抜けました。ホテル神山滝がここに有ります。小田急線の線路沿いに出ました。

南秦野のハイキング

観光・遊ぶ > 自然・景勝地 震生湖 (シンセイコ)
スマホの地図を見ながら、秦野駅の南側の高台へ登りました。振り返ると、秦野の街と丹沢の山が良い眺めでした。
ちょっと歩き、震生(しんせい)湖入り口より下り、震生湖に着きました。駐車場が有り、駐車場からが良い眺めでした。
静かな池です。「震生湖」という名称が大事なことを伝えてくれています。地震により生まれた池であり、関東大震災のときにできた池だそうです。
傍らに赤い福寿弁財天が鎮座しています。
やや釣り人が多かった。暴言を吐く釣り人も居たそうで、注意しましょう。

池と桜

観光・遊ぶ > 公園・植物園 今泉名水桜公園 (イマイズミメイスイサクラコウエン)
秦野駅の南側すぐ近くに太岳(たいがく)院というお寺が有ります。2007年(平成19年)に建てられた安藤忠雄氏設計の本堂が有ります。
太岳院からの富士山の景色が良かった。
併せてその近くに八坂神社が有ります。
太岳院の隣に太岳院池が有り、今泉名水桜公園となっています。大きなこの池は湧水による池だそうです。18種類の桜が植えられているそうです。
私は穏やかな天気の4月4日に訪れました。ソメイヨシノが満開でした。池と桜とマンションの景色が良かった。

2020年4月3日金曜日

コロナ対策

外食の食器、グラス、共用の給茶器とかに唾が付いていないか気を付けましょう。

リンガーハットの

長崎皿うどん「増量」は、すごく多かった。
麺の塊りが2個分なんです。

2020年4月2日木曜日

細麺がおいしかった。

太陽のトマト麺 荻窪店 (荻窪 / ラーメン)
平日の寒い夜、荻窪駅北口側をしばらく歩き、この「太陽のトマト麺」のお店に来ました。
カウンター席に座り、メニューをしばし眺め、810円+税の「太陽のエッグラーメン」と240円+税の「揚げ餃子」を注文。
セルフのお茶が「ジャスミングリーンティー」だそうで、おいしかった。
店員さんは3名が切り盛りしていました。わりと早くラーメンが出て、次いで、揚げ餃子が出ました。
トンコツラーメンに似ているんですね。麺はトンコツ用の麺のような白っぽい細麺。この麺がおいしかった。
スープは鶏パイタンがベースだそうです。それにトマトがたっぷり入っていて真っ赤でした。鶏パイタンの軽い感じにトマトの旨みが効いていました。
エッグは掻き卵が入っていました。お店のラーメンというより、これは家庭料理っぽいな。ふんわりとしていておいしかった。
小松菜のような菜っ葉が入っており、江戸菜だそうです。
鶏肉の破片が少々入っていました。歯応えが有って、良い肉の味がしました。もうちょっと肉が欲しかった。
ボリュームは程々でした。このメニューは替え玉が有るみたい。
揚げ餃子は小さなものが3個でした。皮がもっちりサクサクしていました。餃子用のトマトソースが付いていましたが、これは付けずにそのまま食べて、おいしかった。